※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供の夜ご飯メニューについて相談です。白米、豚肉と野菜炒め、ミネストローネを食べさせていますが、他に足すべき栄養はありますか?

1歳3ヶ月です。
夜ご飯のメニューバランスどうでしょうか😭?

本当にご飯食べない子で
何をあげたらいいのかさっぱりわかりません。

・白米
・豚肉とズッキーニとエリンギ炒め
・ミネストローネ(人参、大根、玉ねぎ、しめじ、ズッキーニ)

他も何か足した方が栄養バランスはいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

たんぱく質がそのお肉の量だと少ない?ですかね🤔
納豆、豆腐、卵、ヨーグルトとか足したらいいのかもしれません💡
お野菜いっぱいですごいです✨

  • まー

    まー

    肉と魚は朝昼も食べてるんですが(ハンバーグ、コロッケ、ブリなど)もっとあげた方がいいんでしょうか?

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝昼を規定より多めに食べてれば夜は少なくてもいいかもしれませんね🙆🏻‍♀️✨

    • 6月10日
  • まー

    まー

    どのくらいあげるものなのかよくわからないですが、、
    ブリの照り焼き一口、ハンバーグ一口、コロッケ一口サイズみたいな感じです。
    あとはミートソースとかにも肉入ってます。

    • 6月10日
ママリ

うちの子より何倍もいいです🥹
偏食で野菜食べないので😂

タンパク質、野菜、炭水化物取れてるからいいと思います✨

  • まー

    まー

    うちも食べなさすぎて毎日試行錯誤です。野菜もその日の気分です😭

    • 6月10日
にんにん🔰

私も、たんぱく質が少ないかな?と思います。
けど、例えば食事や間食で牛乳飲んでいるとか、おやつにヨーグルト食べていたりすれば1日トータルではokかなと思ってます。私はたまにたんぱく質出すの忘れますが、寝る前に牛乳飲むから大丈夫って思ってます。

うちの子が米はおにぎりにしちゃうので、この写真はすごく多く見えますが、80gぐらいならちゃんと食べる方かなと思います!

  • まー

    まー

    朝昼で肉や魚あげてますがもっとあげるべきでしょうか?
    牛乳やヨーグルトの乳製品が嫌いでだめです💦

    • 6月10日
  • まー

    まー

    米は95gです。

    • 6月10日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    お米しっかり食べていて、大好きなんですね!米と野菜は規定量より食べているように見えるので、娘ちゃんはご飯食べない子ではないと思いますよ😊

    一応毎食たんぱく質も15-50gあげるのが理想なので、こちらの写真だけだと足りないかも、というだけです。朝昼とかで多めであれば夜は少なめでも良いとは思うので、毎食が難しかったら1日の合計で考えれば良いと思いますよ。

    • 6月10日
  • まー

    まー

    全然です…食べない時は2〜3口で終わりです😅
    今日はおやつもあげず昼13時食べ終わってから19時半まで食べなかったのでさすがにお腹すいたんだと思います…💦

    朝昼晩全部に肉と魚は少しずつ含めてあげてるので大丈夫だといいです💦

    • 6月10日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    なるほど、最大が写真のもので、2-3口の時もあるんですね😢
    全部食べた!という達成感があるといいと聞いたことがあるので、少なめで出してみて、全部食べてまだ欲しそうなら避けておいた残りを出してみるのはどうでしょう?それで徐々に毎食食べる量が増えたらいいな〜。すでに試していたらすみません💦

    • 6月10日
  • まー

    まー

    そうです💦食べることのが稀です…
    後から足して出すと待ってる間にもう嫌になるのか食べなくなってしまうんですよね😢

    • 6月10日