※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
妊娠・出産

32週の妊婦です。胎動が激しく、お腹の張りも増えています。お腹が下がっていると言われて心配です。仕事中の張りがつらいです。胎動が元気の証拠か心配です。検診が土曜日にありますが、同じ経験の方いますか?

今週で妊娠32週に入ります!
最近胎動が激しすぎて、うってなります🤣
そしてお腹の張りも増えてきました。

最近会社の人や友達にお腹が
下の方に下がってるように見えるねって
言われるのですがやばいのでしょうか?💦

よく張るのは仕事終わりの夕方ごろ
最近は座っての仕事もしんどくなりつつあります🥺

胎動がはげしいのは元気な証拠だと
思うんですがそれにともなった張りなのでしょうか?

今週土曜日に検診があるのですが
ちょっと心配です💦

出血などはないですが!
同じような方おられますか?

コメント

ぱるる

32w3dです😊
私もお腹の張りが増え、お腹が下がってるように見えると言われてたんですが、今日妊婦健診で子宮頸管が2.6mmしかなく薬服用の安静にして下さいと言われました😱

  • えーちゃん

    えーちゃん

    私も8ヶ月入った時に3.4mmと言われてちょっと短いけど
    問題はないと言われていたんですが結構そこから日にち経つんで、次の検診で聞いてみようと思います🤣
    お大事にしてくださいね😌

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

31週から子宮頸管が急激に短くなり切迫で緊急入院してます!
私は特に下がってるような感じはないです😭
助産師さんが教えてくれたのは、
長時間座ったり動いた後の張りは
週数相当のハリなので
横になってお腹が柔らかくなって
指が入るようであれば
あまり気にしなくていいと言われました🤔

私は起き上がって座るだけでお腹パンパンです🤰
参考になるかわかりませんが、何事もありませんように🙏

  • えーちゃん

    えーちゃん

    長時間座ったりの作業が多いのでしんどいときあります💦

    上の方はぷにっとできるので
    下の方だけ赤ちゃんがいるからパンパンなのでしょうか😅
    張る時は上の方も硬くなりますか?

    切迫大変だと思いますが
    どうか安静に過ごしてくださいね🥺

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんの話では、お腹全体がパンパンに張ったらやばいみたいです🤔わたしも胃の下?胃?から全体がパンパンになります!!🤰
    赤ちゃんじゃないかなと思います😊❤️
    とはいえ個人差もありますし、
    私も素人なので確実なことが言えなくてごめんなさい😭😭🙏
    お互い元気な赤ちゃんと会えることを祈ってます😊❤️

    • 6月10日