
先生が園庭で子どもたちと遊んでいないことに不安を感じています。他の園を検討した方がいいでしょうか?
園選びについてです。
近くの幼稚園に入れるのが一番仕事もしやすいかなと思っているのですが、その幼稚園の近くを通ると、園庭で子どもたちが遊んでいる間先生は必ず園舎のすぐ横の日陰にいます。
園庭で遊ばせている間をずっと見ているわけではないのですが、通る時は必ず先生は子どもたちのそばではなく園舎の日陰で椅子に座っておしゃべりしているか立ち話をしている感じです。
子どもと一緒に先生が遊んでいるのを一度も見たことがありませんが、それって普通なのですか??
元々先生の評判があまり良くないと聞き、その様子を見てしまったらそういうところなのかなと気になってしまい、他の園にした方がいいのか悩んでいます。
ご意見お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
他に探した方がいいかもですね💦きっと後悔しそうな気がします😂

はじめてのママリ🔰
子供たちの園でそんなことは無いです💦
先生たちが固まることはなく、バラバラに子供たちを見ててくださっています。
時には鬼ごっこなども一緒にやってくれるみたいです。
他を検討された方がいいかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはりそうなんですね😓
通勤・送迎が少し大変になりますが考え直します!背中を押していただきありがとうございます✨- 6月10日

🧸ママリ
日陰でイスに座ってなんて見たことないです🤣🤣
うちの子の園では、鬼ごっこやドッチボールを全力でやってくれてました🤗
私なら他に探します🥲
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
園庭開放などで他の園に行った時には、そのような感じで先生も園庭に出ていたので違いにびっくりしました。
通勤・送迎が少し大変になりますが私も考え直します。背中を押していただきありがとうございます✨- 6月10日

6み13な1
次女の通ってる園は、園児に混ざって一緒に遊んでますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😣
- 6月10日

ママリ
私の家はすぐ近く(徒歩圏内)に保育園があるのですが、見学の際に色々思う節があり車で10分弱のところに預けてます!
最初に感じた違和感は後々後悔に繋がると思うので、評判が良く無いなら尚更やめた方が良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
同じような感じですね💦うちは次の候補が車で30分かかってしまうので悩んでいましたが、考え直すことにします。
背中を押していただきありがとうございました!- 6月10日
-
ママリ
うちの園の先生は、遊んでる先生と見守りの先生と半分くらいです😊- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
こちらは全員でおしゃべりしながら見守ってる感じなんです🥲
- 6月10日
-
ママリ
おしゃべりも良いけど…って感じですよね😭😭
雰囲気とか第一印象って大事なので、やめた方が良いかもですね😭- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
何もなければいいのですが、何かあった時に後悔しそうなんですよね…。
ありがとうございます😮💨- 6月10日

ゆき(o^^o)
遊んでくれるのは2名位であとは、バス待ちの子をまとめたりです。
基本、先生は見てないです。。
子供達がけんかしたりしてはじめて、来ます。
怪我しても、絆創膏を貼って終わり。
どろんこ遊びの幼稚園なら、違うのかもです。
-
はじめてのママリ🔰
そういう園もあるという情報ありがとうございます!
他の方のコメントでいただいたように比べてしまうと、先生が一緒に遊んで近くで見てくれる園の方が信頼できると個人的には感じてしまいました…🥲- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何かあったら後悔しそうだなというのは自分でもすごくネックでした。
背中を押していただきありがとうございます✨