※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしこ
お仕事

再就職を考えると辞められない状況。身体の不調もあり、フルタイム勤務が限界。46歳国立大卒、子持ちで資格はなし。新しい職場に不安。皆さんはどんなお仕事してますか?

仕事辞めたいけど、再就職を考えると辞められない。めまいや耳鳴り、不眠が続いてます。フルタイム勤務が、限界です。
国立大卒で46歳、小学生子持ち。資格は特にないけど研究補助でずっと働いてきました。
今辞めてまた、次って46歳から新しい職場きついわ…雇ってくれるか…皆さんはどんなお仕事してますか?

コメント

ma

今年43になる小学一年生の母です🤝
フルタイムでディーラー勤務20年になります。よしこさんのように優秀ではありません😂ゆえに、辞める選択肢皆無でここまできました 笑

高卒後は短期で資格を取り医療事務を3年ほどしました。
職安通いの経験からもう2度と職探しは嫌だ〜。 の思いでなんとか今に至りますが子育てしながらのフルタイムって血を吐く思いですよね…

一歳で仕事復帰してからの数年は記憶ないです。
そして復帰して3年くらいした頃精神を病み半年休職💦
去年4月に復帰してなんとか今に至ります。。

正直体力も気力もカツカツですよね。でも同じく財力も…なので辞められないです。

  • よしこ

    よしこ

    歳も近いし、子供も同じ一年生で嬉しいです!
    20年も同じとこ勤めてるのすごいです☺️
    フルタイムきついですよね💦忙しいだけで病みそうなのに…課長が、毎日怒鳴り散らしていて私に言うわけではないですが聞いてるだけでめまいがするようになりました🥹
    maさんは病んでしまった時何かあったんですか?

    • 6月10日
  • ma

    ma


    怒鳴り声を毎日聞いていたらどうにかなっちゃいますよね💦それは劣悪な環境ですね😣

    私の場合は、その3年間育児も家庭もさらには仕事もワンオペの激務…そして追い討ちをかけるように当時の上司がパワハラが酷くとにかく詰みに詰みました💦

    結果、適応障害とパニック障害を発症し現在も月1で診療内科へ通い投薬治療中です🥺

    • 6月10日
  • よしこ

    よしこ

    パワハラはつらいですね💦私も家事、育児ワンオペ状態で、いつ遠方の母の介護が始まるか😮‍💨
    今も通院中とは大変ですね😓
    何でこんなに無理しないといけないのかな〜
    専業主婦する程裕福じゃないし、パートのレジくらいしか残された仕事がないのかなって😓

    • 6月11日
  • ma

    ma

    正直、この年齢になってからのフルでの転職はかなりかなりハードル高いですよね。
    色々な意味で…💦
    ゆえに余計悩みますよね

    • 6月11日
  • よしこ

    よしこ

    そうなんですよね💦あと10歳若かったら、辞めてます!maさんは通院しながらお仕事大丈夫そうですか?
    今子供が熱出してて3日間ぐらい仕事休んでるからこんな余裕持って家事できるならこんな生活いいかなって😅よくよく見ると家のホコリがすごくて笑。

    • 6月11日
  • ma

    ma

    体調は波ありなので急にお休みさせてもらうことアリアリですがなんとか仕事は行けてました🥹
    ありがたいことに、ダウンしてから職種もゆるい内容に変えてもらい働きやすい環境にしてもらえたからです🥹

    お子さんこそ体調大丈夫ですか💦
    わかります‼︎
    子供の体調不良で数日休んでる時、こんなに家のことできる時間あるんだなぁってしみじみ感じますよね😂
    あぁ〜いつもお家にいれるってこういうことなんだなぁって

    • 6月11日