※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カピバラ
その他の疑問

小学1年生の子供が片目弱視と診断されました。現在矯正メガネとアイパッチで訓練中。他の病院でセカンドオピニオンを考えており、弱視治療に力を入れている病院を探しています。希望地域は愛知県名古屋市周辺です。情報をお願いします。

情報がありましたら、どなたかコメントよろしくお願いします!

小学校1年生の子どもがおります。
4月の学校での眼科健診で、両目『B,B』で要受診の用紙をもらって帰ってきました。
眼科を受診して詳しい検査をすると、片目弱視の診断でした。正直すごくショックで、子供には気づいてあげられなかった事に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

現在は矯正メガネをかけ、1日4時間アイパッチをつけて片目訓練中です。
訓練内容は、普段の生活の中で宿題をやったりレゴをやったりゲームをやったりというような感じです。
訓練開始から2週間と5日目、眼科を受診すると医師からは、「あまり視力が上がってきてないねぇ。小学生から訓練始めても、上がっていく子はグググっと上がるんだけどねぇ」と言われました。(医師が訓練開始から2週間ちょっとしか経っていない事を把握しているのかは分かりません)

今の病院に不満があるとかではないのですが、セカンドオピニオンも兼ねて他の病院も行ってみたいと考えています。
できれば弱視の治療や訓練等に力を入れてる病院があればなと思っています!
あちこちホームページは見てるのですが、意外と弱視に力を入れてるというようなことは謳っておらず、こちらで情報収集ができればと思い投稿させていただきました!
希望地域は愛知県名古屋市の北区、西区、北名古屋市、小牧市、春日井市です!
これら以外でもとりあえず教えて頂きたいです!よろしくお願いします!

コメント

マユ

あいち小児は見られましたか??子供の大きな病院なのでどうかな?と思いました。ホームページにも一応弱視と書いてありました📝
ただ、紹介でしか受け付けてないようですね💦

  • カピバラ

    カピバラ

    コメントありがとうございます!!
    画像まで付けて頂き本当に感謝です😭
    紹介のみの受け付けなんですね💦でも一度検討してみたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月11日