※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

来年愛知県に引越し予定なのですが小牧市に住もうか春日井に住もうか悩…

来年愛知県に引越し予定なのですが小牧市に住もうか春日井に住もうか悩んでいます。アクセス的には春日井をオススメされますが車2台持って行く予定なので基本車移動かなと思います🤔なので駅チカで家を探す予定もありません。(もちろん出来れば駅チカがいいですが高いのとあまり家が空いてません)夫の職場も小牧市になりそうです。それでも春日井がオススメでしょうか?理由も教えて欲しいです!例えば春日井のほうが明らかに小牧市より栄えてる!や、教育環境が小牧市よりも良い!とかあれば教えてほしいです。土地勘がないので余計分からなくて…😅また小牧市や春日井でオススメの地域などあれば教えてほしいです!

コメント

かびごん

小牧の場所にもよりますが
犬山岩倉よりだと外国人の方が多いイメージです!
あとは工場が41方面に多い➕春日井との繋ぎの道路はどこもほぼ片側一車線で混みます!
春日井も交通量は多いですが何よりトラックが小牧はめちゃくちゃ多いです!
職場が小牧なら春日井に住むにしても
中学で言うと鷹来のあたりがいいかなー?と!
それか坂下中学校あたりですかね🤔
教育環境は春日井も小牧もまぁまぁ
荒れてるというか真面目!!なとこは
少ないと思います...🫠
春日井のほうがいい理由は恐らく
商業施設が栄えてるところが多い、名古屋まで電車1本、飲食店が多い
とかですかね..🤔
小牧の電車系は詳しくないですが...
あとは高校も小牧より居住圏内から通える場所の選択肢が広がる、とかですかね🤔
小学校まで、とかならどちらでもいいと思います🫶🏼