※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱいん🔰
妊娠・出産

双子の帝王切開出産に備えて、持ち物や入院期間の過ごし方について教えてください。母子同室のタイミングや傷の痛み、産後の体の状態も知りたいです。

【入院期間中について】

現在、双子を妊娠中(30週)です。
そろそろ入院で必要なものなどを買い揃えて
おこうと思っているのですが、
今回は双子なので帝王切開でのお産となります。

帝王切開でお産をされた経験のある方、
どんな持ち物を用意されましたか?
あって良かったものや
絶対に持って行った方が良いものなど
教えてください。

また入院期間中どのように過ごしていたかも
教えてくださると嬉しいです。
何日目から母子同室だったかや、
傷の痛み、産後の体の状態など…。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人、帝王切開で出産してます!総合病院なのか個人院なのか、産院で備品がどこまで準備されているかにもよりますが…

ストロー付きのペットボトルキャップ、延長コードもしくは2,3mぐらいあるスマホの充電ケーブルは絶対にあった方がいいです!
ストローキャップは、使い捨てのストローを使えるものの方が洗うパーツが少なくて楽です。

私は朝一で出産、その後は1日中ベッドの上で過ごし、翌日朝からさっそく歩行でした😅傷の痛みは3日目ぐらいからどんどん楽になっていきます!