※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mori
妊娠・出産

妊娠後2ヶ月での育休手当について相談です。12月に産休予定で、11日以上出勤が条件か心配。詳細を教えてください。

先日、2人目の妊娠がわかりました!
職場復帰してから2ヶ月での妊娠なので
育休手当がもらえるのか教えていただきたいです🥺

4月後半に仕事復帰していて、
このまま順調にいけば12月に産休に入る予定です。

育休手当の条件が、11日出勤してる月が過去2年間で12ヶ月以上ある場合だった気がして、今回の場合貰えるのか心配になりました。
わかる方、教えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ゆう

過去4年だったかと思います☺️

ままり

12月から4年遡ることができるので
2020/12〜2024/12で完全月が12ヶ月あれば貰えますよ😌

ちゃっぴー

前の産休育休取得期間分が振り返れるだけで、無条件で4年分丸っと遡れる訳じゃないです!
なので前回の産休育休期間によると思いますが、お子さんの年齢から一般的な日数で逆算し、今年の4月〜12月まで働くとするなら余裕で足りてると思いますよ💡

はじめてのママリ🔰

上の方もおっしゃられている通り、無条件に4年遡れるわけではありません。
過去2年間の間に産休育休で休んでいた期間のみ遡る事ができるだけです。
1人目産休に入るまでにある程度働いており、1歳の誕生日で復職し、問題なく産休まで働けるのであれば貰える可能性が高いかなと思います。

mori


まとめての返信で申し訳ございません😣

貰える可能性が高いことがわかり安心しました☺️

みなさまお答えありがとうございました!🙇🏻‍♀️🤍