※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
お金・保険

定額減税について理解が足りないので説明してほしいです。今回のボーナスが通常より多く入った理由も知りたいです。

定額減税?ってボーナス関係ありますか?🤔

いまいち仕組みを理解していなくて…

馬鹿な私でも理解できるように
説明できる方いたらコメントください🙇‍♀️

今日ボーナス支給額でいつもより20万も
多く入っていました🤔
ただ、4人家族なので16万なはずですよね🤔
単純に今回ボーナス額が上がっただけ
なんでしょうか?🤣

20万も多くてびっくりしました😳

定額減税は月の給料からだと思ってましたが
どういう仕組みなのでしょうか😭
優しく教えて欲しいです🥺🥺

切迫入院中で2ヶ月予定だったので
入院費怖いな〜とか思ってましたが
このボーナス額みたら
気分が上がって入院生活頑張れそうです🤣

コメント

3児の母

定額減税が関わるのは6月からの所得税分です☺️4人家族なら所得税分で引かれるのは3万✕4人分で12万です。(あとは住民税分です)

6月からなので6月にボーナスがあればボーナスからも所得税は引かれますよ〜👍

所得税分以上引かれているのであれば、ボーナスが上がったのだと思います😊

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    なるほど!12万なんですね🤔
    残りの8万は単純に
    ボーナスアップってことですね😍

    • 6月10日
  • 3児の母

    3児の母

    所得税が12万以上あれば、そういう事だと思いますよ😊
    うちの夫も定額減税関係なしにボーナス上がっていたので、何だかダブルの喜びでした😂笑

    • 6月10日
  • ちはる

    ちはる

    本当ですね😍😍
    ダブルで嬉しいです🤭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

定額減税って単純に16万が増えるわけじゃないですよ💦所得税と住民税でも違うので!
ボーナスだけで20万上がったのなら、そこから減税された分も多少ありますが単純にボーナスがかなり増えたんだと思います!!

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    そうじゃなかったんですね💦
    よくわかってなかったです😭

    ボーナスアップだったんですね💕

    • 6月10日
maki

ボーナスも関係あります!
そして他の方も書かれていますが所得税分は12万円です。

ちなみに明細に定額減税額の記載はありませんでしたか?
先日、明細に記載する事になったとニュースになっているのを見ました😊

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    8万ボーナスアップで
    12万は+されたって感じですかね🥰

    夫の会社は何故かいつも
    会議の日に明細書を渡すようで
    毎月最後の平日なので
    まだ明細書が貰えません🤣

    貰えたら見てみたいと思います🤭

    • 6月10日
a.

夫の方ですが、明細の控除に定額減税(所得税)という欄があり、夫と子ども2人分9万円載ってました😊

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    • 6月11日