※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と絶縁状態で、介護が必要なら夫に任せると話したら、夫に「意味ない」と言われてショック。同じ状況ならどうする?

愚痴です

義母と私はほぼ絶縁状態です
なのでいつか介護等が必要となっても私は何もしないよと夫には話しています
それで「もしいつかそうなった時、夫が介護をすることになって時短勤務とかになったらその分私が働くし支えるから」と言ったのですが、「意味ないじゃん。いないのと一緒でしょ」と言われました。
それを聞いて何も言えなくて。
でもなんだかすごくショックでした。
みなさんがもし同じことを言われたらどう返しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

意味ない??ええっ!??
じゃあいいよ、離婚で☺️

って言っちゃいそうです😅

まりも

いないと一緒ってどういう意味ですかね?💦

まわる

意味大ありですよ。なにが問題なんですかね🤔義母と絶縁状態なのは旦那さんも知ってる感じですよね?だったら全然理にかなってると思います。
わたしだったら
何が意味ないのか教えてくれって感じです。
むしろ自分の親なんだからお前がやるの当たり前だろと。

♾

なんでいないのと一緒なんでしょうか🤔
私もそんな感じですけど、夫が働いてない分自分が働くからその分収入はちゃんと手に入るのに、、、。

夫のご両親に普段からお世話になってるなら最低限はやろうって思うけど、普段から何もお世話になってないならやる必要無いかと私も思っちゃいます🤣
むしろ、自分の親の事なんだからとも思っちゃいますね。笑