
コメント

🐰
公正証書を作り、養育費と慰謝料を併せて毎月振り込んでもらってます!遅れたことも数回ありますが、遅延損害金も取り決めてあるので遅れた分だけ相手が損します!
🐰
公正証書を作り、養育費と慰謝料を併せて毎月振り込んでもらってます!遅れたことも数回ありますが、遅延損害金も取り決めてあるので遅れた分だけ相手が損します!
「お金・保険」に関する質問
3人目悩んでいます。 地方都市に住んでおり、現在2人目を連続育休中です。私は医療職正社員、夫は公務員で世帯年収は700万程、貯金は500万くらいで、ペットが2匹います。車は最近ミニバンを購入し買い換える予定なし、住…
結婚前の貯蓄が100万 積立満期が結婚後数ヶ月で100万 (独身時代の貯金から積み立てて満期を迎えた) 婚姻届提出前に両親からもらったお金が50万 結婚後のパートから毎月少しずつ投資した金額が50万 それを…
おうち縁日をしたいと思っています。 仲良しの1家族(子供は4人)を予定しています。 いろいろ用意するとゲームや景品おかしなどで 4000円にもなってしまいました。 食事は唐揚げ、たこ焼き、焼き鳥、ポテト、かき氷 など…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
遅延損害金!!
何パーセントで取り決めましたか??
🐰
15%だった気がします(曖昧ですみません)🙇♀️
🐰
一応補足です!
既払い分を控除し、年15%の割合で遅延損害金が発生するという感じです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
遅れた方がちょっと嬉しいですね( ̄▽ ̄)
🐰
こちらは少し得した気分ですよね🤗笑
健闘を祈ってます🕊️