※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係が苦しいけど、子どものために頑張りたい気持ちと離婚したい気持ちが交互に押し寄せている。

旦那嫌い無理一緒にいて楽しくないしイライラするし離婚したい自分と、子どもはパパ大好きだし兄弟作ってあげたいから一緒にいないとなぁ頑張ろう、な自分が交互に来ます


こんなもんですか?

コメント

鴨

そんなもんです
外で見かける仲良く見える夫婦は外面だけだし
本当に仲良い夫婦はほんの一握りです
離婚することになって周りのママ友に報告したら
みんな、実は私も、、、って旦那さんのエグいエピソードわんさか出て来ました
みんな外面は良くしてるだけですよ
私はそう思います

ままりん

私かと思いました笑
常に離婚してやるって思ってて喧嘩した時は旦那に離婚だ!!って宣言してるけど、でも子どものためにはパパも必要だよな、離婚したらつらいよなとかでなかなか踏み切れません

はじめてのママリ🔰

私もです。産後旦那が無理になりました。そして、一言一言嫌味っぽくて、むかつきます。楽しくないです。でも2人目が欲しいです。年齢的にも時間がないのですが、、この旦那とは無理すぎて、もやもやしてます。

はじめてのママリ🔰

全く一緒です😓私も1歳2ヶ月の息子がいます。
産後から、とにかく旦那が嫌いで何しててもイライラします。
こんな環境子供にとってよくないから離婚した方がいいと思いつつ、血の繋がった兄弟を作ってあげたいともおもいます😿

なぜかよその夫婦は幸せそうに見えますしね(笑)
私も毎日しんどいです、、