※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

久しぶりに友達と集まる際、2才から3才の男の子と女の子へのプレゼントに悩んでいます。お返しは不要で、Amazonギフト以外のオススメはありますか?

3年ぶりに友達と集まります。
友達たちの2人目のお祝いをあげれてなかったので何かあげたいんですが何かオススメありますか🤔

久しぶりに会うので何が好きかも分からない、2才から3才で男の子、女の子。

お返しなしでプレゼントだけであげたいです。


実用性はAmazonギフトだけど味気ない気もするので💦

コメント

うる

お返しなしならちょっとしたプレゼントの方がいいですかね🤔
シールブックとか塗り絵セット、靴下とかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が2人目の時にみんなでプレゼントを貰ったので5000円ほどで考えてます。予算書いてなくてすみません💦

    • 6月9日
  • うる

    うる

    予算5,000円だと結構いいもの用意できそうですね🧐
    服とかおもちゃでしょうか…
    でも、お子さんの好みがわからないならママ向けでもいいかもしれないですね😊
    ちょっといいボディケアとかヘアケア用品とかどうでしょうか??

    • 6月11日
3ママ

全然参考になりませんが、
お返しなしの、本当に気持ち程度だと2000円くらいで図書カードにしちゃいます。

個人的には5000円以上だと、お返し要らないから!と言われてもお返しさせてもらわないとって思うので😃

5000円以下だと、また会った時に何かお菓子でも渡そうかな。って思えます😃

あとは赤ちゃんだったら色々思い付きますが、2、3歳となると、色々好みがあるかなぁと思うので、
これで何か買ってあげて〜。って渡される方が私は嬉しいです🥹!

モノは好みもあるのでめちゃくちゃ迷います💦
本当にちょっとだと、靴下やタオルは個人的には嬉しいです!!いくつあっても困らないですし!😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしが2人目の時にちゃんとしたプレゼントを貰ったので5000円で考えてますが、お返しがやっぱり気を遣わせてしまいますよね🥹
    たしかに物は好みがあるからAmazonギフトにプチギフトが良さそうですね💦

    • 6月9日