※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

2歳の子供がお腹に乗ったり蹴ったりする時、どう守っていましたか?無事に出産できましたか?妊娠中の心配事を相談したいです。



上の子が2歳とかで妊娠した方、
お腹に乗られたり蹴られたりから
どう守ってましたか?🥲

またお腹に当たったりしつつも
無事に出産できましたか?🥺🥺

娘が寝る時に添い寝してくると
足をバタバタしてお腹にドンときたりするし
仰向けの私にうつ伏せで乗ってきたり…


まだ妊娠したかも?くらいですが心配で…
でもまだ赤ちゃんいるとも言えなくて💦💦
言っても乗るとは思いますが😅

コメント

みかん

抱き枕みたいにしてお腹にクッション抱いてました!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    なるほど!クッションあると少しでも緩和されそうですね👏

    • 6月9日
ぱくぱく

お腹の上でジャンプとかもありましたけど無事でした☺️✨上の子とも思いっきり遊びたかったのであまり気にせずでした!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    なんと😱😱😱
    流産の経験とかあるので娘の時はとにかく気を付けてたので心配すぎて😓
    娘とも遊びたいですがお腹にかかと落としとかはちょっと…😭

    • 6月9日
はるママ✿

上の子が1歳の時に2人目を妊娠しました。
こっちの言ってることを守ってくれれることもなく、お腹に乗ってこようとしたので、常に横向きで乗られるのは骨盤とかにしてもらうようにしてました。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    普通に重くて横向きとかすると
    ママ!上向いて!とか言われてましたが
    そうやって避けてくしかないですよね😱💦

    • 6月9日
  • はるママ✿

    はるママ✿

    お腹はダメだから横向きなら乗っていいよって伝えたら横向きにならせてくれました🥹

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

子供に伝える前はお腹に
クッションやってて、伝えてからは
しっかり理解してくれて気使ってくれてました 🥺 笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    クッションいいですね👍🏻 ̖́-‬
    避けられたりしそうですが、なるべくクッションで緩和させたいと思います🥺🙌

    うちも伝えればちょっとは気にしてくれるかなぁ?と思いますが
    早くからは伝えられないし困ったものです😅💦

    • 6月9日
はじめてママリ

今2歳くらいですが、やはりお腹の中にいるのわかってないので、、、ふいにぶつかったり乗られたりすることは多々あります‥‥‥いまのところ順調に育ってます🙏
なるべく危ないかもって思った時はお腹を守って距離おいてます。防げないこともありますが‥‥

  • ぴぴ

    ぴぴ

    不意打ちされるし、防ぐのは難しいですよね😭💦
    うちもお腹に赤ちゃんいると伝えても流石に毎回気にかけてくれるわけではないと思うので心配です🥲

    • 6月9日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    勢いよく抱きついてきたりします、、、
    なのでなるべくは答えてあげたいって思ってます🤣🤣

    • 6月10日