![へとへとのママ🤍〻〻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートについて、生活環境や予算を考慮してオススメを教えてください。新生児から使えるものが必要で、自家用車はR129適合です。
皆様が使われているチャイルドシートを教えて下さい!
アカチャンホンポにチャイルドシートを見に行ったら、種類が色々あり、私たちの生活環境からオススメのものを紹介してくださりましたが、7万円代と高いものばかりでしたので、使われてる方のオススメや微妙だったものなど、色々教えて下さい!
ちなみに生活環境について…
・自家用車は2台
・私がメインで乗る車は軽ハイトワゴンタイプ(高さがあるもの)になります。
・夫の車はプラドで、長期休みのときは夫の車で出かけます。
・共働きで、私は土日休み、夫は平日休みで、休みが合うのは長期休みだけです
・実家がすぐ近くにあり、夫とよりかは自分の両親と出かけることが増えそうです。(実家にも車は2台あります)
・出産して退院する際は自家用車に乗って帰る予定なので、チャイルドシートは新生児から必須です。
・車の年式的には、自家用車も両親の車もR129適合の車両です。
・車に乗る頻度は高いので、あまり安すぎても安全性が心配ではあります。。。
- へとへとのママ🤍〻〻(生後6ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
joieのチャイルドシート使ってました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5年前に第一子産んだのでもう廃盤になってるかもなのですが、アップリカ ディアターンプラスAB(ISOFIX)使ってました!
旦那の車がプリウスで当時プリウスを休みの日に乗り、翌年ヴォクシー買い足して、今はヴォクシーを乗り換えてプラドなのですが、プラドを考えると回転式じゃないとしんどいし、危ないのかなと思います💦
プリウスの時も回転式じゃないと無理だったなと感じました。
あとISOFIXじゃないと乗せ替え大変です💦
今はもうジュニアシートになりシートベルト固定タイプなのでプリウスとプラドに子ども2人分の2つずつジュニアシートを付けてます😵💫
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ジョイーの回転式使ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エールべべのクルットR
使いやすいです🫶🏽💕
コメント