※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近子供が女子トイレに入るのが嫌だという投稿をよく見ます。3歳で無理だと言っている人に対して、その意識の方が気持ち悪いと感じることがあります。生きにくい世の中です。

最近子供(男)が女子トイレに入るのが嫌だとかいう投稿をよく見るのですが、、、
3歳とかで無理って言ってる人はなんなんでしょう、、💦
誰もあなたに興味無いし、そんなこと意識してるあなたの方が気持ち悪いですと思ってしまう😭😭
生きにくい世の中😔

コメント

はじめてのママリ🔰

最近みんな自分のことしか考えて無さすぎて
協調性が無さすぎて
世知辛いです😢(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に思います…
    私は気にせず長男(4歳)を女子トイレに入れますがそんなこと考えてる人がいると思うと怖いです💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子を守れるのはその場では母しかいないので
    気持ちを強く持とうと思います(笑)

    頑張りましょうね💪😅

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそうですよね💦
    今はSNS等があるからそういうことが目に入りますが、見てなかったら私は気にせずトイレに連れて行ってます😥
    今後も堂々と我が子をトイレに連れていこうと思います💪

    • 6月9日
ママリ

本当にそうですよね。
私は上の子女の子だけど、

上の子だけ育ててるときでも、そんなこと思ったことなかったので、

自分が実際に男の子を産んで育ててみて、まさかそんなふうに思われてるなんて、、、と衝撃でした。

さすがに息子も小1になったので今は緊急(腹痛だったり、体調不良、漏れそう!みたいな場合)以外は多目的トイレを使うようにはしていますが

多目的トイレ空いてない!って時に女子トイレにつれて行くとやっぱりジロジロ見られますし、
困っちゃいますね。

なんか、中学生とか高校生連れてきてるわけじゃないんだからわかってよ!って思いますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小1でそんな風に見られるんですか、、?😔
    今は怖い事件もあるし、安易に1人でトイレ行かせるのも怖いし、多目的トイレも1つしかないし大体多目的トイレ利用してる方は色々な理由で利用時間が長いので待ってるのも大変ですよね🥲
    息子も大きくなった時にどう見られるのかと心配になります🥲

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

トイレは個室だし気にしないですが温泉や更衣室は年中くらいになると大きい子供もいるし嫌ですね💦娘は年中くらいから同じクラスの男の子と更衣室とかで会うとなんで男なのにいるの?って言っていましたし、相手がどこかいくまで待っていました。
うちはシングルで息子がいますが連れて行けないし行かないでおこうと思っているのでわざわざ連れて行く人はなんでかな?と思ってしまいます😥必須の場所ではないのに。
トイレに連れてくるな!はなにが無理なんでしょうね?🤔子供用の男の子のトイレ、女子トイレに設置されていますよね、、。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんが女の子だとお風呂とかは気にしますよね🥲お風呂などは連れていかないようにはできると思うんです。私も連れていった事はないし、行くとしても夫や、旅館なら部屋にお風呂付いている部屋にしたいなと思います😣
    トイレは生理現象だし、覗くわけでもないし😣
    何が気になるんだろうと思います…

    • 6月9日
かおり

大浴場とかじゃみんな裸ですけど、
トイレなんて個室なのに、何が嫌なの?って思います😓

自意識過剰と言うか、
そうゆう考えに至る方がよっぽど無理というか、
気味が悪いなと思っちゃいます😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね😣
    大浴場等は楽しむために行く場所なので控えることはできるけど、トイレは生理現象だし個室だし何が嫌なのか分からないです💦
    自意識過剰って本当に思います😭
    誰もあなたなんて意識していないよって…💦
    そんな考えの方が怖いですよね🥲

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

本当に思います🥲男の子の親として悲しく思います…大袈裟に言ってる人もおるんやろうなーとは思いますが肩身が狭いなーと感じてしまいます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悲しいですよね…🥲
    今のご時世色々な事があり敏感になるのは分かるのですが、大人の女性が小さな子供を気にしているのが凄く違和感です💦私は子供が居なくても絶対に気にならないし、小さな子供を1人でトイレに行かせる方が気になってしまいます…😣

    • 6月9日
せいちゃんまま⭐

いますよね💭
私は「はぁ😮‍💨また言ってやがる😮‍💨」と思うようにしています(笑)
どちらかというと私もママリさんと同じで意識し過ぎでそういうこと言ってる人たちの方が苦手です🤯

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は実際にそういう方に遭遇した事はないのですが、SNSでそういう投稿を多々目にするので怖い世の中だな…と思ってます😂
    私も本当に苦手です💦💦

    • 6月9日