コメント
まひろ
2歳後半から3歳前半まで吃ることが多かったですが、息子の様子見てると話したい気持ちが強すぎて、口が追いつかないだけのような感じが伝わってきたのでどもりはじめても焦らなくていいよ、ゆっくりお話ししていいんだよ。ちゃんと聞いてるからね😊と声かけて言い切るまでもどかしくなっても口を挟まずひたすら聞いてました💦
その後3歳4ヶ月なる前にはどもりが落ち着き半ばごろには吃らなくなりました🤔
まひろ
2歳後半から3歳前半まで吃ることが多かったですが、息子の様子見てると話したい気持ちが強すぎて、口が追いつかないだけのような感じが伝わってきたのでどもりはじめても焦らなくていいよ、ゆっくりお話ししていいんだよ。ちゃんと聞いてるからね😊と声かけて言い切るまでもどかしくなっても口を挟まずひたすら聞いてました💦
その後3歳4ヶ月なる前にはどもりが落ち着き半ばごろには吃らなくなりました🤔
「男」に関する質問
職場の後輩男性が結婚します。 関係性は一応私の部下にあたりますが、こちらが子育て中のため急な欠勤などの際、積極的に仕事のフォローに入ってくれる事も多く、日頃の感謝も含めお祝いを用意しようかと思います。 です…
アドバイス欲しいです🥲 私は建設会社で働いていて今育休中です。 家も働いてる工務店で建てました。そして、私の働いてる工務店で建てたお客様が専門学校の教授をされていて、家の性能の研究をしたいということで、建て…
旦那の飲み会に対して、なんか嫌だな〜と思う方いませんか🥹 去年は妊娠していた事もあり、飲み会は全て断ってくれてました!(愛すぎる) 今年の8月に娘が生まれ、今年の忘年会は行きたいと言われたので快くオッケーしまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
返信遅れてすみません💦
次男も話したい気持ちが強い印象です、話したいけど言葉が出ないみたいなそれがきっと吃音なんだと思います💦
それに対して指摘(落ち着いて話してね、ゆっくりでいいからね等)するのは逆効果だと先日教えていただき
ここ数日はそっとしています😊
3歳4ヶ月ほどで落ち着いてきたんですね、次男もまだ様子を見ていい時期かもしれないですね
参考にさせていただきます、ありがとうございました😊