※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児の育児で悩んでいます。子供の行動に困り、自己責任を感じています。保育園に預けて働くことも考えていますが、状況が難しいようです。

2歳児育児が辛い、苦しい、辞めたい。吐き出させてください

2歳半になる男の子を子育て中です。
どうしてこんなに聞き分けが悪いのか。
ショッピングモールや人が多くいる場所などへ行くと
必ずキャーキャーと耳を塞ぎたくなる声を出し暴れ泣き、暴走。
お出かけするのも外食するのも億劫になってきました。

私の子育てのやり方が間違っていたのかと自分を責める日々です。
やり直せるならやり直したいです。

先程も市の図書館へ行きましたが、
キッズスペースへ行くと走るわ、寝そべって大の字になり大暴れ。
机の上に乗ろうとするので注意をし、それでもやめなかったので
「もう帰ろう。」と言ったら大暴れ。
周りからも冷めた目で見られ、恥ずかしくてしょうがない。
二度と行きません。

偏食もかなり酷く、白ご飯じゃないとダメ、
そうかと思いきや麺類しか食べない時もあったり、
野菜、肉、魚はほぼ食べません。

4月まではパートをしながら保育園に預けていましたが、
引っ越しに伴い退職&退園せざるを得ない状況で
今は自宅保育してます。
保育園に預けて働いている間も「このままでいいのだろうか」
「貴重な幼少期を雀の涙のパート代を稼ぐ為に犠牲にしていいのか」と自問自答する日々でした。

周りに知り合いも友達も親もいない状況ですし、
快方に向かってはいますが産後うつ治療中です。
また保育園に預けて働くことも考えましたが引っ越してまだ1ヶ月、
今の自分にはハードルが高く、キャパがないのと
プレ幼稚園などもないため選択肢が自宅保育しかない状況です。

支援センターなどもいってみましたが
陰キャの自分には親子で一緒に踊ったり歌ったりが苦手で
既にグループも出来てしまってるため、1回行ったきりです。


とにかく落ち着きがなくて、息子よりも小さな子が
大人しく絵本を読んだり歌ったりしてるのを見ると
ものすごく落ち込みます。

吐き出してばかりですみません。
一時保育を予約してみましたが短時間保育で1日2000円、
私的利用は月に2回までとの事。なぜ?
もっと気軽に利用できるようになればいいのに。と思いますが
難しそうですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳は、大変な時期ですよね。

ひとまず、自分を責めるのは、辞めましょう。

無理に外出する必要もないですよ。
支援センターとか行って、他の子と比べてしまうなら行かない方がはるかにマシです。

子供によって成長差もありますし、性格も違いますからね。

旦那さんが休みの日は、お子さん任せられませんか?
毎日、子供と2人きりだとストレスたまりますから、息抜きとして、1人の時間作って下さい。

とりあえず今は、諦めて食べるものだけ食べればいいや。と割り切った方が気持ちも軽くなりますよ。

はじめてのママリ🔰

もうお気持ちが分かりすぎるのでコメントさせてもらいました💦

今悪魔の2歳児の時期ですよね。。私もなんです💦
悪魔の2歳児を育てていて、
毎日辛くて逃げ出したいと毎日思うほどです💦
ママリさんは自宅保育なので24時間一緒は本当に辛いと思います…

いう事聞かないしうるさいし、お出かけが臆病になるのもわかります😫
息子は平日日中は幼稚園通っているのでその面ではまだマシですが、この土日は主人も出張でおらず新生児もいるので外に出て遊びに出る事さえもできず缶詰状態。
何度怒鳴りつけて泣かせた事やら。って感じで自分が本当に嫌になり今日は自然と涙が出て止まらないです😰

私はショッピングモールは怖いので、出かけるとしたら公園に行ってました❗️
公園だと自由に遊べてイヤイヤも言わず楽しく遊んでくれるので😣

一時保育も園によっては私用目的は月に2回〜3回のところって結構ある気がします。。
ママのリフレッシュって何よりも大事な気がするのになんでそんなに少ないんだろう。と本当に思います。

メル

育て方というより、イヤイヤ期なのかなと思います。
私もイヤイヤ期の間は外食や公共施設に連れて行くのは少なくなりました。無理して連れていくとないと思います。
落ち着いてからたくさん行けます👍
偏食もずっとじゃないと思いますし、それこそ幼稚園行ったら変わるかも!
なので、今は食べれるもの食べてたらオッケーです!
完璧にしなくていいし、親だって人間なので、しんどい時はしんどい!と手を抜いてもいいし、無理な時は無理と休憩したっていいんですよ♪
それで子どもがぎゃー!あそんでー!ってなっても、「少し休憩しないとげんきでなーい!むーりーだー」と言ってしばらく泣いててもらってもオッケーです👍身の回りの安全だけ確保して少し離れましょう👍

はじめてのママリ🔰

うつ病は診断書あれば、保育園に預けられますよ。
預けてる人いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月までは疾病で預けていました。
    皆はフルタイムで働きながら子育てしてるのに、
    自分だけ産後うつを理由に子育てから逃げてる気がして
    後ろめたさが物凄くて。。😔😔
    それで悩むことも多かったので、
    今は疾病で預ける事は考えていないのですが、
    幼稚園へ行くまでの辛抱ですね😔
    頑張りたいと思います。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園ももう入れる年齢では??
    うちの双子も幼稚園の年少少(2歳)クラスから通ってますよ!
    年少まで待たずに早めに幼稚園で教育受けるのも楽しいと思います!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市内に幼稚園が1園しかないのと、
    市外も含め探してみましたが
    2歳から通える幼稚園がなく、、2歳から通えると助かりますね。

    • 6月9日
まま

お疲れ様です🙇‍♀️
私も1人目で全く同じ状況でした。
支援センターとかショッピングモールに行けず、真冬でも公園に放って一緒に走り回ってました。
支援センターでは周りの目が気になりすぎて吐き気がしました。
この子は明らかに周りと落ち着き度が違いすぎましたが、ADHDでした。

下の子は同じ育て方しているのに穏やかで、下の子を初めて支援センターに行った時はお手本のような振る舞いをしていてびっくりしました。
他の子と仲良く遊べる、貸し借りができる、リトミックも走り回らず楽しくその場で参加、帰る時ギャーギャー駄々こねない、絵本を読んでもらうときも座ってしっかり集中。
えー、こんな楽な子育て本当にあるんだ。。と、1人目の時泣きながら頑張っていた自分を褒めたくなりました。

もし他と比べて違和感があるのであれば、市の保健センター等に相談してみてもいいのかなと思いました。
発達グレーなのかもしれないし、そうで無くても、お子さん元気で大変側な育児されてるんだと思います。
子どもの特性や性格はそれぞれですし、自分を責めないでください💦

ポポ🔰

同じく2歳児自分でごはん食べない。偏食がここにもいます😅
お店ではよーいドンする!と言い走り出してその場にいません…。