子育て・グッズ 息子がプール熱にかかり、書類の出費が地味に痛い。保育園では書類が必要か悩んでいます。 2週間、プール熱、はやり目で休んでたのに息子昨日から発熱しプール熱になってた😭 プール熱は娘とパパだけで免れてて息子ははやり目だけで登園許可出て書類書いて貰ったのに💦 1100円もしたのに💦 幼稚園は書類要らないけど、保育園は必要みたいで地味に出費… 皆さんの保育園は書類必要ですか? 2週間仕事休んだしそろそろ行きたい😭 最終更新:2024年6月9日 お気に入り 保育園 幼稚園 パパ 息子 プール熱 はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 昨年度から不要になりました🙆♀️ 6月9日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 不要とは良いですね! 今年もバッチリ配られまして💦 出さないとですよね😭 6月9日 はじめてのママリ🔰 中学校で勤務していますが数年前から不要になりました。朝わざわざ書類を貰うために親も休まないといけないですし…ただその代わりに親が書く書類があります。 6月9日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね。 保護者が記入する書類もあります。 厳しい園のようで💦 保護者だけなら費用もかからないしすぐ書けますよね! 幼稚園や学校はそのような対応なんですかね。 6月9日 はじめてのママリ🔰 公立なら自治体が決めて、私立なら経営している所が決めると思います🤔 6月9日 はじめてのママリ🔰 それもありますね。 公立の保育園は保護者が書く書類だけのようで。 兄弟どちらかが体調不良でも元気なら登園して良いみたいで。 私立保育園で厳しいみたいで、元気でも休ませて下さいの園です💦 他の私立保育園より少し厳しいようです💦 6月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
不要とは良いですね!
今年もバッチリ配られまして💦
出さないとですよね😭
はじめてのママリ🔰
中学校で勤務していますが数年前から不要になりました。朝わざわざ書類を貰うために親も休まないといけないですし…ただその代わりに親が書く書類があります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
保護者が記入する書類もあります。
厳しい園のようで💦
保護者だけなら費用もかからないしすぐ書けますよね!
幼稚園や学校はそのような対応なんですかね。
はじめてのママリ🔰
公立なら自治体が決めて、私立なら経営している所が決めると思います🤔
はじめてのママリ🔰
それもありますね。
公立の保育園は保護者が書く書類だけのようで。
兄弟どちらかが体調不良でも元気なら登園して良いみたいで。
私立保育園で厳しいみたいで、元気でも休ませて下さいの園です💦
他の私立保育園より少し厳しいようです💦