※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

奈良県大和郡山市周辺の幼稚園や預かり保育について情報を知りたいです。大阪在住で引っ越しを考えており、保育園の入園状況や認可外の状況、転入者の事情について不安があります。情報をお願いします。

奈良県大和郡山市かその周辺にお住まいの方
幼稚園事情や預かり保育(延長保育)がどんな感じか知っている方いらっしゃいませんか?

当事者じゃなくても周りにいたとか聞いたことあるとかでもいいので情報ください🙇‍♀️


現在大阪在住で、私の実家周りに引っ越したいと考えています。
市に問い合せたら保育園は2歳児以降の4月入園はどこも1人空きが出るかどうかくらいだと言ってました😭

ほとんど認可外もないですよね?
幼稚園に入れて預かり保育→祖父母宅で仕事終わりまで見てもらうしかないかなーと思っています💦

転勤など事情があって転入してくるかたとかあまり居ないのかな?どうしてるんだろう?と疑問です😣
なにか知ってるかたコメント頂ければ嬉しいです!

コメント

3姫1太郎のママ

子供が郡山北幼稚園に通ってました!
預かり保育は16時半までです。
水曜日が預かり保育なくて11時40分降園でした。
他にも年度初めなど預かりがない日があったりします💦
幼稚園は車で登園できないし、弁当です💦
給食を導入するかと言う話も出てるみたいですがもう卒園したのでどうなったかはわかりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    時間とか水曜日昼までなのは公立は共通っぽいですね!
    年度初めに預りがない日もあるのですね💦

    大阪では車登園はどこもできないので大丈夫です!が、ずっとお弁当大変ですね💦

    水曜は弁当日じゃないので預かりありませんみたいに書いてたので今もお弁当だと思います😂

    預かり利用は少なそうでしたか?残る子が少ないと寂しいのかな〜と思ったり🤔

    幼稚園は願書出したらほぼ通るのですかね?
    平日行事や保護者会など多いですか?

    もしよければ教えてください🙇‍♀️

    • 6月11日
3姫1太郎のママ

預かりの利用は少なくはなかったです!日によりますけど💦
卒園式前日とか運動会前日とかに保育協力日になっていてその時は2人しかいないとかありましたが💦うちはその日に預けました(笑)

幼稚園は願書出せば入れます!
年々人数が少なくなってて幼稚園側もぜひ入園して欲しい感じです。


平日行事は保育園より少し多いかなぁ〜?
PTA活動はあるけど一回くらいしか行ってません!
やりたいお母さんが進んでしてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ〜返信ありがとうございます!
    保育園が絶望的なのでかなり不安だったのですが…
    とりあえず幼稚園に入ってもやっていけそうな気がしてきました!!

    情報が少なかったのですごく助かりました😳
    ありがとうございます🙇‍♀️

    見学なども行ける時いってみて前向きに検討します!

    • 6月12日