※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の睡眠時間について、寝ない子の睡眠時間が気になります。12時間しか寝ない投稿を見て、どうやって寝かせていたか知りたいです。

生後8ヶ月の睡眠時間について

全然寝ない子で、睡眠時間がだいたい1日9時間半から11時間半くらいです。
こちらで12時間しか寝ませんという投稿を見て、えっ12時間って少ないの💦と思ってしまい…
この月齢の頃寝なかったお子さんをお持ちの方おられますか?どうやって寝かせてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です☺️

抱っこやドライブで睡眠時間を稼いでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます☺️
    なるほど、ドライブとかで寝させるのアリですね!ありがとうございます😊

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月の睡眠時間について、手元の本等見てみたら9-12時間ほどらしいので、少ない訳ではないのかな?と思いました。
    9.5-11.5時間睡眠で機嫌がよかったりママリさん自身が数字以外での悩みがないのなら、そのままでいいと個人的には思いました☺️

    長々と失礼しました!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!不勉強でした💦
    ありがとうございます🥰

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します🙏今生後8ヶ月で睡眠時間が1日10時間ぐらいでまったく同じ悩みでこちらに辿り着きました。あまり寝ない子でもその後成長されましたか?やはり寝ない子はその後も寝ないですか??😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    小柄ちゃんですが一応成長はしてます!
    未だに寝ません!22〜24時の間に寝てます💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    途中で投稿しちゃいました💧
    それで5時から8時の間に起きる感じです。日によってはほんとに睡眠時間短いです😓

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭🙏🙏寝ない子は寝ないんですね、、でも成長されているとのことで安心しました!!うちは身長が成長曲線の下ギリギリでなんとか食べて寝てホルモン分泌してほしいと思ってました😭短くても元気に遊んでるのが不思議です!月齢重ねてもお母さん全然眠れないですね😭毎日本当にお疲れ様です😭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも身長は成長曲線の下の方です💦生まれた時は上飛び出してたのに😭
    いやほんとなんであんなに走り回れるのか謎です💦
    お互い頑張りましょう😂

    • 9月19日