※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が私の実家に来ることを阻止したいです。断りたいです。

義両親を実家に来させたくありません🥲

結婚を機に夫の実家のある地方に引っ越しました。
私の実家はそこから車で3時間ほどの首都圏にあります。
もうすぐ里帰り出産のため、産前産後合わせて3ヶ月ほど実家に帰ります。

問題はここからで、産後、赤ちゃんを見るついで?に私の実家に来て、父と祖母に挨拶したいと義両親が言い始めました。(母とは何回か会っていますが、父と祖母には結婚式以来会っていません)
義両親の家(夫の実家)は最近建て替えたばかりな上、土地が広いためとても立派です。(家だけではなく、そもそも経済的に余裕があります)
一方で、私の実家は築30年以上で小さい上に、物が多く片付いていません。また両親ともに喫煙者のため家中の壁紙が黄色いです笑
私が幼い頃から 友だちは家に呼ぶな と言い聞かされていたほどです。
もはや家族全員のコンプレックスみたいな感じになってます。(自分たちが住む分には十分な環境です)

夫は私の実家に来たことがあり、「大学時代は一人暮らしだったから慣れてるよ!」と、わけのわからないフォローをしてました笑

私の母は2回ほど義実家に行ったことがあり、自分の家との格差に唖然としていました。
だからこそ、義両親が来ることをものすごく嫌がっています。

義両親には、「人様にお見せできるような家ではない。とにかく古くて物が多く、客間もないので通せる部屋がない。母が、家は本当に恥ずかしいから挨拶は病院でと言っている。」と伝えましたが、気にしないから大丈夫!と聞き入れてもらえませんでした。(病院で挨拶の件はスルーされました)
正直、私的には産後ボロボロの状態の病院に来られても…って感じですが…

一番は、私と赤ちゃんが地方に戻るタイミングで父と母にもついてきてもらって、義両親と赤ちゃん初対面&両家挨拶?を済ませてもらうのがベストです。(祖母には挨拶できませんが、もうそこは知らん)
しかし、生まれたらすぐ孫に会いたいという義両親の気持ちもわかるので、この打診はさすがに失礼かなとも思い、言えていません。

わかりづらい文章になってしまいすみません!
とにかく、義両親が私の実家に来ることを阻止したいです!
角を立たせることなく断りたいです😢
みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんから言ってもらえないですか?
家が狭いし、人様呼べる家じゃないからって事だから今回は、やめておいた方が相手にも失礼にならないからさ。みたいな感じで。

親が、そこまで来てほしくない気持ちが強いんですから、阻止してあげた方がいいと思います。

確かに病院には、来てほしくないですけど義親も赤ちゃん見たいんでしょうし、そこは我慢して、病院で挨拶で済ました方が1番無難かなと思います💦

だいたい、産後に里帰りしている実家に行こうとするとか迷惑極まりないなって思いますけどね。

旦那さんもビシッと言ってほしいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫はあんまりはっきり物を言うタイプではないのですが、母が嫌がってることは伝えてくれてはいます。ですが、義親は謙遜してると捉えてるみたいです😓
    やっぱり病院で挨拶が無難ですよね…

    家は本当に厳しいです!病院でお願いします!!とストレートに伝えても大丈夫ですかね?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謙遜って😅なんでそうなる😩

    家は、本当にお招きできるような家じゃないので、すみません。
    病院でご挨拶する形でお願いします。でいいと思います。

    それでも引かないなら、旦那さんに言ってもらいましょう。
    そこは、旦那さんがしっかり言わないとダメですけどね。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そもそもの生きてきた環境が違うというか、まさかそんな人を呼べない家があるなんて思ってない感じです笑

    そうですよね、さすがに夫に頑張ってもらいます!
    ありがとうございます😌

    • 6月9日