
コメント

sasamiy
私も阪南で産み、今回も阪南です。
ベルは、長女の時に産んだんですが、母乳推進の病院だったので、陥没で、無理に吸わしてたら、亀裂が入り、血が出たりで、乳首を休ませたくて、ミルクを下さい。と相談しても、母親は、皆んな乗り越えた来た!などを助産婦のおばちゃんに言われ…もう絶対にこの病院で産まないと決めました。
ただ、それ以外は、良い病院でしたよ♫

とも
12月に耳原総合病院で産みました。
分娩予約金3万でした。
料金は良心的で出産一時金の範囲内で収まりました。
冬に出産だったので感染予防のため
赤ちゃんとの面会は家族でもガラス越しでした。
全部屋個室、セキュリティーもしっかりしてました。
-
i
コメントありがとうございます😌
安いで有名だそうですね😌
全部屋個室は魅力的です!- 4月6日

よぽ
里帰り前に行っていたので産んでないんですが、ベルランド行ってました。
私はベルランドで産まなくてよかったと思っています(^^;)
というか2度と行きたくないです。
とにかく待ち時間が長く、予約時間から1時間以上待つのは当たり前でした。
悪阻がしんどかったので、いつでもいいので空いてる時間にしてくださいとお願いしてもそうでした。
一番最悪だったのは里帰り前の最後の健診で、紹介状を用意してくれていなかったことです。
しかも笑いながら書くの忘れてましたーと言われ、結局2時間待たされました。
謝罪もなかったので本当ありえなかったです。
設備は整ってると思いますが、私はもうお世話になりたくないです。
あと採血は別のところでするのですが、下手な人が多く、何度も違うところに刺され痛かったです(T_T)
-
i
コメントありがとうございます😌
そんなことあるんですね!
招待状とかそうゆう系はちゃんとしてもらわないと困りますね…- 4月6日

にも⍤⃝
ベルランドは待ち時間長いです!!
ベルランドで産みました。
他の方もおっしゃってますが、母乳育児推進なので、助産師さんも入院中は合宿だと思って(笑)って言われたことあります。
なかなかミルクは足してもらえません。私も入院中もう嫌〜となりましたが、結果的に完母で育てられたのでよかったかな、と思っています。
入院前(妊娠後期)に10万円の前納金が必要です。前納金は42万円からはみ出たぶんの支払いに使われ、一部戻ってきました!
特に出産が祝日や夜間などの場合の時間外料金は発生しないとの事でした。
基本的には個室ですが、個室がいっぱいの場合は大部屋の入院になることもあります。(途中で個室が空けばうつしてくれます)
耳原は一時金42万円内に収まると聞きました!
-
i
コメントありがとうございます😌
えー産後すぐは疲れてるのに合宿だと思える余裕もないのに…😭
ベルランドも個室なんですね!😌- 4月6日
-
にも⍤⃝
そうなんですよね( ´•ω•`)
まぁ合う人合わない人いると思います💧
本当にしんどかったら授乳と授乳の間だけでも預かってもらえたりしますよ!
平成26年の夏か秋頃に建て替えしてるので、とても綺麗な個室です。耳原の方がまだ新しいはずなので、そちらも綺麗かもしれないですね!- 4月6日
-
i
最近新しくなったんですね!
どちらも魅力的ですね😌- 4月6日

のー
耳原で去年1月出産でした♡
なにもなければ
42万円で収まるので
前金3万円は返ってきますよ♪
耳原も母乳推薦ですが
入院中は混合で教えていただきました!
耳原もベルも綺麗です♡
ベルは待ち時間長いと書かれていますが
耳原も長いですよー。。
総合病院だから仕方ないと私は思っています(^^)
-
i
コメントありがとうございます😌
42万で収まるとこなんてあるんですね♡
ちなみにお医者さんはやっぱ男性が多いですか?- 4月6日
-
のー
そうなんですよ(笑)
何より安さが魅力です♡
だからと言って汚いとかないし
個室やし
おやつもついてるし(*^^*)
ベルは親族だと
自分親、旦那親、赤ちゃんの兄弟、旦那しか直接面会できないはずです!
耳原だとそれプラス
祖父祖母、面会OKでした♡
お医者さんは男性が多いですねー!- 4月6日
-
i
ベルランドは祖父母ダメなんですか?!
家族なのに😞
もう耳原は文句無しで良さそうですね😌- 4月6日

のー
そうですよね(´°‐°`)
ベルも耳原もですが
優しい助産師さんもいれば
きつい助産師さんもいるみたいです(笑)
-
i
陣痛中にきつい助産師さんに当たったんですけど本当に辛かったです(笑)
やっぱどこでもきつい人はいるもんですね😭- 4月6日
-
のー
私もそうでした(笑)
陣痛中にきつい方に当たったんですが
私はそれどころじゃなかったので
その助産師さんにも怒り散らしてました(笑)
まあおかげで仲良くなれたんですけど❤︎''
多分どこもそうですよね✧‧˚
とりあえず耳原は安さが魅力\ ♩ /
家からそう遠くなければ
いいと思います\( ¨̮ )/♡
私も第2子も耳原で出産ですが
やっぱり子連れの検診は待ち時間とか総合病院なので風邪など怖いので32週までは個人病院に通わせてもらってました*ˊᵕˋ*- 4月6日
-
i
私も叫びながらキレてました(笑)
32週まで個人病院でって良いですね!
阪南中央病院も2時間待ちとかでしんどかったんで次はそうしようかな😌- 4月6日
-
のー
総合病院はやっぱり長いですよね(´°‐°`)
子供グズるのも見えてるし
感染病とか怖いので
ギリギリまで個人病院に通わせてくださいって言いました(笑)- 4月6日
-
i
個人病院だと検診代かかったりしなかったですか?
阪南だと1円も払わなかったので…😌- 4月6日
-
のー
検診代かかりましたよ!
でも補助券があったので
使ったといっても
32週まで通って5千円もいかなかったです!
でもそれも病院によって
かかったりかからなかったりするみたいですね(´°‐°`)- 4月6日
-
i
5千円だと安いですね😌
いきなりですが…耳原の近くに住まわれてるんですか?😌- 4月6日
-
のー
子供がグズることに対したら
安いもんです(笑)
ベルと耳原の間らへんに住んでいます\( ¨̮ )/♡- 4月6日
-
i
中区?になるんですかね?😌
- 4月6日
-
のー
そうです\ ♩ /
西区よりの中区住みです٩(*´꒳`*)۶
rさんはどちらにお住まいなんですか?❁.*・゚- 4月6日
-
i
私は北区です😌
堺市内でどっか子供連れて行くおすすめの場所とかってありますか?😌
どこも行くとこが無くて引きこもりしてるんです…(笑)- 4月6日
-
のー
私、今日大泉緑地行ってましたー(笑)♡
私は毎日近場の公園通ってます(笑)
車あるときだけ大泉緑地だったり
ショッピングモールの無料で遊べるとこ行ったり(´°‐°`)
対してどこって行ってないんですよねー(´°‐°`)
でもどこか行くだけでも
子供にとっても自分にとっても
気分転換になると思って
近場でも行くようにしています(笑)- 4月6日
-
i
大泉緑地何回も行ったことあるんですけど広すぎて出口とかわからなくなるので出産してから1度も行ってないです(笑)
毎日公園行ってるんですね!
尊敬します!(笑)
1歳2ヶ月だと歩いたりするんですか?😌- 4月6日
-
のー
わかります(笑)
私も出口迷ったりしますよー(笑)
そうなんですよ*ˊᵕˋ*
歩いたりするので
家の中じゃストレスたまるやろうし体力もそれなりについてくるので
外じゃないと駄目みたいで\ ♩ /
ただ今日とか雨やし
さすがに地面濡れてたりするので
連れていけないんですよねー(´°‐°`)
子供ももうグズグズです(笑)
4ヶ月のときとかは
抱っこ紐とかベビーカーで
散歩ばっかしてました❤︎''
この時期だとお花見とか\( ¨̮ )/♡- 4月7日
i
コメントありがとうございます😌
そんなことがあったんですね…
私も乳首に亀裂入ったことあるのでわかります…