※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

スイミング教室で水イボがあっても大丈夫でしょうか?医師の許可が必要とHPに書いてありますが、周りの親御さんは気にするかもしれません。

スイミング教室って水イボあっても大丈夫でしょうか?
一応HPには医師の許可があればOKみたいな事は書いてましたが、なんとなく周りの親御さんは嫌なのでは?と思って、、

コメント

じゃむ

周りの親の立場だったら絶対嫌です😂😂😂
仮に自分の子も水イボができたとしたら、絶対その子のせいにしちゃう自分がいます。。。笑

はじめてのママリ🔰

水イボは洋服とかで覆ってれば移らないと言ってたので入れちゃいます!
すぐ治るわけじゃないのでずっと休ませるのもって感じです😔

deleted user

水イボでプール休ませてる親をみたとき「しっかりしてるな」と思いました〜。
医師がプールを許可するって水イボは治ったってことなのかなと思いました🧐

まっこ

子供が水いぼになったとき皮膚科医から「ラッシュガードとかで覆えば入っていいよ。触れ合うことで移るから覆って肌と肌が触れなければいい」と言われました。
でも学校の先生からは「やっぱり他の親御さんからすると気になるでしょうし…💦」と入ってほしくないことを遠回しで言われてて、まぁそうだろうなぁと入りませんでした💦

はじめてのママリ🔰

息子はスイミングに通い始めて水いぼになりました😅
受診したところは自然治癒方針だったので、スイミングにも確認して、今プール入ってます!

水いぼはわかる人にはわかるだろうけど、ぱっと見は虫さされや肌荒れにも見えますし、他人の子の体をジーッとみる人もいないのであまりわからないと思います。

はじめてのママリ

皆さんたくさんの意見ありがとうございます😊