※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめママ
家族・旦那

夫が無職になり専業主夫になりたいと言い出し、義父母の発言に悩んでいます。感情的にならずに夫に伝える方法を知りたいです。

下記の夫と義父母の発言にずっとモヤモヤしています。
夫にこのモヤモヤイライラしたものを伝えたいのですが、感情的にならずに伝えるにはどうしたら良いでしょうか?

・母体持病ありのハイリスク出産(夫、義父母認識済み)の管理入院中に夫が半年後(産後8ヶ月)から無職になって地方から都心部に引っ越して貯金がつきるまで専業主夫になりたいと言い出した
(仕事が辛くていまは母子のことを考えられないとも言われた)
・上記のことを何とかやめるように説得してもらおうと、義母に相談したところ、息子の気持ちを考えてくださいと言われた
・入院中に見舞いに来た義父に、退院が決まっていないにも関わらず、「2人目3人目を産んで欲しい」と言われたこと
・産後、母子ともに通院中(夫、義父母認識済み)にも関わらず、義父に「出産前は色々心配したけど、結局何も無くてよかった」と言われたこと

コメント

はじめてのママリ🔰

出産大変でしたね🤰お疲れ様でした。
主さんは産休中ですか?
専業主夫になるならせめて子育てはしてもらいたいですよね
わたしの旦那も自分のことしか考えられない人です
イライラします笑

  • おこめママ

    おこめママ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    産休中です。何がなんでも正社員の今の仕事に復帰しようと思ってます。
    元々持病がある中で、それでも夫との子供を自分で産みたくて妊活して授かりました。
    夫は専業主夫できるほど家事できないし、そもそも生後1ヶ月の時に里帰り中の私の実家で酔っ払って寝てたり、とてもじゃないですが、専業主夫自体舐めてるとおもいます。

    思い出しイライラで夜間授乳してから寝つけられません😂

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前産後の恨み一生といいます。これからもちょこちょこ思い出しますよ。
    旦那が専業主夫してくれるなら早めに会社に復帰しても良いかなと思ったので!
    でも主さんが仕事してお金稼ぐから解決って話でもないですよね
    実家頼れるならいつ離婚しても大丈夫なように準備したらいいと思いますけど、貯金使い尽された後だと財産分与もできないですね
    それはそれでいらいらする笑

    • 6月9日
  • おこめママ

    おこめママ

    一生思い出すと思います。許せそうにないです👹

    専業主夫になるなら、私の仕事都合で1年近く一緒に暮らせないと伝えると、それは嫌だから頑張って働くと言っていました。
    分娩中、私がちょっと危なかったこともあり、いまは頑張って働くつもりみたいですが、いつまた言い出すか信用なりません。

    • 6月9日
あやママ🔰

同じ月齢を持つ母です😊
出産お疲れ様でした、そしておめでとうございます😊✨
赤ちゃんもまだまだ生活リズムが整いにくくこちらも寝れない大変な時ですよね…まずは子育て毎日お疲れ様です。
失礼ですが旦那様も義母、義父共にデリカシーが無さすぎてびっくりしました。
みんな自分勝手な発言ばかりで、逆におこめママの気持ちを考えてくださいって私が言い返してやりたいくらいです😡
産後はホルモンバランスの関係で情緒も不安定になりやすいのに感情的にならないようにと相手のことを優先して考えれて凄いです😢
でもどうか無理はせずに周りの頼れる、信頼できる人に沢山話してはいてくださいね。
私はイライラした事を口にすると拍車が掛かっていってしまうので必ず母や友人に沢山話を聞いてもらって自分の中で消化していったら直接本人に話します。
自分はどうしたいと思ってるからそのためにこうして欲しいという考えを端的に伝えるといいと思います。義父や義母に言われた事でモヤモヤ、イライラもすると思いますが正直旦那様に伝えても流されて終わりそうなので言うだけさらにモヤモヤが募りそうかなって思いました😢

  • おこめママ

    おこめママ

    同じ月齢なのですね!あやままさんも出産お疲れ様でした、おめでとうございます🎉👶🏻🤍

    デリカシーなさすぎですよね👹
    結局、自分は嫁の立場であって、彼らの娘ではないんだなって実感しました。嫁孫より息子優先ですし、今後の付き合い考えます。産後に家に呼ばれて行った時も赤ちゃん用品何も用意がなくて(当たり前ですか?実家では全て用意がありました)びっくりしました。
    夫に箇条書きにして、端的に事実を伝えます。
    今後、育休2ヶ月取ると言ってたので家事は全てやってもやい、育児は横で片時も目を離さず監督しようと思ってます。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

LINEで文章にして送ってみてはどうですか?
仕事辞める発言などとても驚いた。以来、仕事辞めると言うのではないかと不安。体調とお金の不安もあり2人目は今は考えられないのに、義父母に考慮してもらえず2人目と言われるのは辛い。
みたいな感じで。
蒸し返さない方がいいですかね😅
専業主夫になりたいなら育休とって練習したらどうですか、旦那さん。
専業主夫ですから、保育園にも預けられないですよ。
おこめママさんは、その間、図書館とかに通って、赤ちゃんと家で二人きりで過ごしてもらうといいですよ🤣
でも赤ちゃん可哀想かも😢

  • おこめママ

    おこめママ

    LINEは送っても仕事に集中してるから読まない&読んでも忘れる読まないことが多い(これも🐔かよって腹が立ちます)
    今度、食事会があるのでその際に、その前に私の気持ちを伝えて、2人目のことを言われたら何を考えてるんですか?と感情的に言い返してしまいそうなので、必ず貴方が間に入ってフォローをするように言っておきます。

    • 6月9日
  • おこめママ

    おこめママ

    育休は今後2ヶ月とるみたいなので、家事は全てやってもらい、育児は横で監督しようと思ってます。夫に完全に任せることは出来ないですね👹

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に、「息子さんの気持ち優先すると無職になってしまうんですよね。それで子ども2人は無謀すぎるのですが…お金の支援お願いできますでしょうか?」と言いそうです(笑)

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休、もっと長く申請か分割申請した方がいいですよ!延長するの面倒くさいので💦
    途中で切り上げて働くこともできるので😊

    • 6月9日
  • おこめママ

    おこめママ

    それくらい言っちゃった方が伝わりますよね😂
    夫が2ヶ月以上育休を取ると経済的に生活に影響が出るので2ヶ月が限度ですね💦
    私自身は体調のこともあって、1年取る予定です。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

貯金が尽きるまで専業主夫になってどうやって生活していくつもりなんでしょうか⁇😅

  • おこめママ

    おこめママ

    私が産後すぐに仕事復帰した給料で生活するつもりでした(私は了承してません)。私は分娩中に死ぬかもしれない、臓器を失うかもしれない、産後も日常生活を送れるか分からない状態だったにも関わらずの発言です👹
    分娩中に私が危なかったこともあり、いまは働く意思があるようですが、正直、また無職になるなど言い出したら離婚も検討しています。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

産後の恨みって小さいことでも許せないのに、これはご主人のは許せそうにありませんね…笑

仕事が辛くて余裕がないのでしょう
そんなに辛いなら一度辞めるのも選択肢ですが、今後を話し合って辞めるべきです
専業主夫になるのか、また探すのか
専業主夫になるなら、あなた様の職が見つかってから辞めるのか(育休中ですか?)
探すなら見つかった段階で辞めるのか、見つからないままとりあえずやめて、貯金が底をついてからなんでもいいから働くのか
あなた様の納得のできる答えを考えてみてください
父親になった以上、母子のことを考えられない は言い訳になりません
せめて子育てに関しては責任を負うはずですので、そこをどう考えてるのかを冷静に話し合うべきです

このタイプの義母さんであれば、もう説得等求めずに、旦那さんと話し合うしかないと思います
義母さんを説得して、旦那さんとも話さなきゃならないとなると遠い道のりです
まずは旦那さんと意見を擦り合わせなければ
そのあと、義母さん義父さんです

義父さんも目の前のことしか見ずに発言してしまうのでしょうね…
これは、蒸し返すのも大変なので、また言われたり言うタイミング(話し合いなど)があればはっきり言ったらいいと思います
•夫さんと相談しますが、仕事も辞めるようなので2人目は難しいかもしれません…私の体調も良くないですし とか
•無事に産めたことは何よりでしたが、まだまだ通院が必要で気が抜けないんですよ とか

義父母さんとは、辛い間はもう一定の距離を保ってしまえばいいですが、夫婦はそうはいかないですからね
頼れる義父母でない以上、夫婦間でしっかり話し合ってみてください
あくまで冷静に、辞めるのも一つだけどそのあとを具体的に話そう?と
子供がいて貯金が尽きるまで遊んで暮らすはあまりにも無責任です
本当に専業主夫をわかって、それができるのかも詰めておかなければならないですね

  • おこめママ

    おこめママ

    たしかに仕事の辛い時期ではあったので、夫が辞めたいくらいしんどかったことには理解は示しています。
    いま私は育休中で、夫もこれから育休を2ヶ月取得予定です。夫の育休期間中は家事は私は一切せず、育児も夫主体でやるようにすることにしました。ひとまず、子供が生まれた今は無職になることは諦めたようですが、いつまた言い出すのか分からないのでどうするつもりなのか問い詰めておきます。義母に関しては、やはり息子が1番だということが分かったので今後もう相談しません。義父に至っては、夫から、アドバイス頂いた文章の通り、今後も持病があるためハイリスク出産になるため2人目以降のことを直接妻に話さないように言ってもらうことにしました。
    とっても参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月10日