※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

千葉県への引っ越しを検討中で、学区や治安について教えて欲しい。最寄り駅はいくつか候補があるが、学区や治安が心配。市役所にも聞きたいが、どこに問い合わせればいいか不明。

来月千葉県に引っ越す予定です!!
夫婦共に土地勘もなく親戚も居ないので
学区についてどんなことでもいいので
教えて頂けると嬉しいです!

まだ住む場所も決まっておらず本当に
広い地域でになってしまうのですが
治安が良い!というよりかはここは
荒れてるから辞めた方がいいよって
所を教えて欲しいです!!
長男が来年小学生なので💦

今いいなと思っている家の最寄り駅です↓
検見川駅
本八幡駅
西白井駅
新浦安駅
千葉寺駅
鎌ヶ谷大仏駅
下総中山駅
塚田駅
誉田駅
妙典駅

海浜幕張が職場になるのでそこに通勤出来る
所でいいなと思った物件です!
どれも駅から15分以内程度で本当に
広すぎて分からないよ!って感じだと
思うのですがここは学区治安悪いよ〜荒れてるよ〜が
あれば候補から外していきたいので
どんなささいなことでも教えて
頂きたいです!

あと市役所とかにも聞いたら教えて貰えるんでしょうか?
千葉県広すぎて千葉市、市川市、浦安市、船橋市などどこに問い合わせたらいいのか分からず🥲🥲

コメント

ままり

市役所に聞いても教えてくれないですし、候補のエリアが広すぎると思います。

例えば家賃ですが、西白井と深浦安では激しく違います。
また、通勤時間も新浦安なら15分ほどですが、西白井なら50分くらいかかりますよ。

また市川市なら都内と遜色ないごちゃごちゃ感ですが、誉田の方なんか山です。

子育て支援なんかも全然違うのでご自身で比較された方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エリアが広すぎるのは
    承知しております💦
    教えてくれないんですね🥲
    今の地域のママさんが
    市役所に聞いたら
    教えてくれるって
    言ってくれたので。

    一応通勤時間1時間以内ならいいって言われているので西白井駅も範囲内になっているのと住んだことないので誉田駅が山かどうかなんかも分かんないんです💦

    子育て支援ももちろん調べてますが私の中での優先が学区なので聞いてみたんですがもう少し調べてみます。
    ありがとうございました。

    • 6月9日
  • ままり

    ままり

    学区が最優先でしたら千葉市に住んで国立附属を受験されては?
    落ちても西千葉あたりは文教地区なので評判いいですよ。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西千葉当たり評判いいんですね!!一応受験も視野に入れていたので助かります。
    ありがとうございます。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

どこもそうだと思いますが、この駅は治安悪い!というより、駅の南側は…北側は…みたいな感じだと思います😆

一つヒントとしては、千葉県は団地が多く、団地が近いとやはりそれなり…という感じです。(団地に住んでいる人が全員という訳でなく、そういう人が多いよね、ということです💦差別ではありません。)
新しくできた分譲宅地やマンションの近くの学校は、比較的治安がいいですよ🤗

治安などのことは、市役所よりも不動産屋さんの方がよく知ってますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ県である程度地域性が理解出来ての引越しだと助かるのですが全く知らない所に引っ越すので慎重に調べないとですね💦

    私も団地は差別では無いですがそういう人もいるイメージがあります💦

    学校からマンション近いと治安もいいことが多いんですね!今までは幼稚園だったので特に治安なども気にせず転勤していましたが次は小学生になるのと周りから学区大事ってすごく言われるので💦

    不動産屋さんにも聞いてみます!

    • 6月9日
ママリ

海浜幕張が職場でしたら、海浜幕張はどうでしょう?近すぎますか😂?
戸建はなく全てマンションですが、治安がよく学区も千葉県の中でいいと言われています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近すぎて嫌みたいです😂
    お金払ってもいいから
    治安とかが分かる最新版みたいなの欲しいです🥲

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    新浦安は海浜幕張に通勤するのに下り電車ですし京葉線で1本なので、家賃の予算に余裕があれば候補に挙げられている中だったら私は新浦安を選びます。本八幡も文教地区のイメージです。他の地域の治安は、すみません分からないです…
    新浦安も学区&治安いいですよ!道も広くて公園が多く、子育てに向いていると思います😊飲み屋街とかもないです。

    西白井、千葉寺、鎌ヶ谷大仏、塚田は乗り換え回数多くて大変じゃないですか?
    妙典は東西線なので出社が多めだと混んで大変そうなイメージです。。治安面じゃなくてすみません。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通勤面もとても助かります✨️
    ありがとうございます!
    私も新浦安と本八幡が
    今の所最優先候補になっています!!
    新浦安で1つ気になるのが
    母から埋立地なので
    千葉は地震が多くそこが
    怖いと言われて💦
    そこを気にするか気にしないかですごく悩んでいますがママリさんはどう思われますか?💦

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    その2駅は東京寄りですし便利でいいと思います。
    新浦安に住んでいて3.11を経験した友人がいます。
    道路の液状化等はあったようですが、道路も今では綺麗に復旧されていますよ。
    マンション自体はしっかりしていて、断水はあったようですが建物に影響はなかったようです。戸建てだと個々に色々あるのかもしれませんが…

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利便性高そうですよね✨️
    経験された方が身近にいらっしゃるのですね。
    戸建ては考えてないのでマンションには確実になると思います!
    建物に影響が出ないこと大切ですね。
    とても有益な情報ありがとうございます!

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    (家賃の面で)会社より上り方面に住む…?とはちょっと思いますが、予算的にOKなら新浦安とってもいいと思います🙆‍♀️ディズニーも隣駅ですし。

    • 6月9日
あやちゃん

浦安に実家があり20年以上住んでいました。確かに浦安は液状化があって地盤が…と言われると微妙なところです。
うちの実家は幸い液状化にならなかったですが埋め立て地域なので酷いところは酷かったですね。
又、浦安自体は子育てもしやすいと言われており小学校も沢山あります。(市内に10校以上あり私も全ては言えません。笑)
ただ物件の値段がとにかく高いです。笑

市役所は新浦安駅からバスで行けます。駅から歩くと30分くらいかかっちゃうかな?
市役所はあたらしく綺麗です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浦安に長い間住まわれていたんですね✨️
    恥ずかしながら千葉に引っ越すのがわかるまでは液状化になっていた事も知らず💦
    今回引っ越すにあたって調べていたら液状化の動画も見てしまい特に今地震が多くなってきている気がしてどこにいたら安全!もないですが少し不安な要素にもなってしまいます💦

    どのサイトにも浦安市は子育てしやすいとかかれているのと私的に成人式ディズニーが羨ましいです🤣🐭!!

    新浦安から海浜幕張駅自体は近いので新浦安までバスは全然大丈夫な範囲です◎
    範囲広げて調べてみます!

    • 6月10日
なつ

幕張本郷はいかがですか?
バスで海浜幕張まで行けますし、近くにはコストコ、大きいイオンモールなどあるので買い物とかは便利ですよ!
治安も悪い噂は聞かないです😊
通勤時間帯はバスも激混みですが…😱
駅はJRと京成が隣同士なので便利かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスで行けるの便利ですね✨️
    通勤さえ出来れば駅チカにはこだわっていないので!!
    コストコ🥰大好きなので
    近いの最高です!!
    検見川駅周辺も
    通勤時間帯って混みますかね?💦
    もし分かれば教えて頂きたいです!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

本八幡駅は繁華街なので、治安が良いとは言えないかな?と思いました😢

居酒屋、パチンコなどがあって、自転車の窃盗も多いと聞きました💦

ただ駅中にシャポーというショッピングセンターがあって利便性は良いです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この投稿の後に何件かリモートで内見させてもらって
    本八幡も繁華街って教えて頂きました💦
    自転車の窃盗多いんですね😱
    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月10日
ぴろまま

本八幡の周辺の小学校は、中学受験をする人が多いです。クラスの半分とかそれくらいいると思います。
なので、そのあたりも考えた方がいいかもしれません。繁華街といわれてはいますが住んでいて、すごく治安が悪いとは思ったことは特にありません。
また、八幡小の前などは地元では北京通りと言われるくらい自転車の通りが多いので、小学校に通う場合には、住まいから小学校への道も見ておいた方が良いかと思います。

みかん

検見川の海側、検見川浜に住んでます。
海浜幕張への通勤バスが直であれば別ですが、幕張本郷の方が便利かな、、、

検見川駅からバスで京葉線検見川浜に出て一駅で海浜幕張

検見川駅から幕張本郷まで行ってバスで海浜幕張

直線にすると検見川↔海浜幕張近いですが、電車挟むと遠くなります(笑)

検見川には検見川神社があります。こぢんまりしてますが、初詣はかなり賑わってます。
神社がある地域は地震大丈夫っていいますよね☺️
駅もあまり大きくないですし、大きいマンションよりアパートがたくさんある感じです。

幕張↔海浜幕張
稲毛↔稲毛海岸
検見川↔検見川浜
など総武線↔京葉線の間は道のアップダウンが大きく、総武線寄りは道が細くて京葉線付近は埋立地なので道も広く平らなイメージです。

ずっと京葉線沿いに住んでますが、たしかに団地多いところは今は若い方々少なくて、ご老人や外国からの移住の方が多いと思います。

他の方もおっしゃるように、新しいマンションが結構建ってるところは良いと思います。最近はあまり荒れてるとことか耳にしないですが、街の平均年齢的なもので見るのもありかなと。

千葉寺は住んでる知り合い多いです。
自然が多くて道も広く、個人的には良いなと思いますが、気軽に遊に行きたいな〜とかは車ないと不便かな。
車で少し行けばロピアや業スー、バースデーとか入ってるショッピングモールあるります!

たまり

海浜幕張が職場なら武蔵野線、京葉線で船橋市はどうですか??治安は悪くないと思いますよ☺️塚田駅も近くにスーパーやマンションがあり、子どもも多いイメージですがどこに行くにも一度船橋駅に行かなくてはいけないイメージがあります!
基本は電車移動ですか?