※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

田舎に住み、体操教室まで送迎が20分かかり、下の子もいる状況で、5歳の娘の習い事を諦めるか悩んでいます。

5歳、年長の娘が体操を習いたいと言っています🤸
でも、田舎に住んでいるので体操教室(大型ショッピングモール内)まで距離で10キロ、送迎は早くて20分かかります💦💦
習い事自体は45〜50分なのでその間は時間潰しをしなければなりません🫠
2歳半の下の子もいます😣
※下の子は義母が預かってくれるかもしれません

この場合、みなさんなら習い事諦めますか??🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

片道20分なら迷うラインですね😅
私なら習わせます!本人がせっかく言ってくれたことですし、本人の興味を潰したくないなって思います🥲
けど、下の子を預かって貰えないと少し厳しいかもなと思います💦近くに公園などあれば別ですが。

ショッピングモールなら、中のスーパーで買い物してても良さそうですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹

    かなり微妙な距離ですよね💦
    初めて何かやりたい!って言ってくれたのでやらせたい気持ちありますが送迎が大変そうで(下の子が大変そうで💦💦)🥲

    本人、義母などにも相談してみます😣

    • 6月8日
newmoon

車あって20分なら全然通わせます!我が家は車ありませんが雨の日でも自転車で習い事送迎してます🚲
次女も連れて行きますが、うちもショッピングモール内の習い事なので時間潰す場所には困らないし、軽い買い物くらいなら済ませられるので意外と便利です🙆‍♀️

ぷじこ

せっかくやりたいこと見つけたのであれば、車で20分でも通います!

1時間弱の時間潰しは。。。
近くの図書館に行く!
公園に行く!
大型ショッピングモールなら、無料で遊べるキッズスペースとかないですか??
時間帯にもよりますが、下のお子様のお昼寝時間にはならないですか??

はじめてのママリ🔰

うちは片道30分送迎しています。
下の子の時間潰しが大変ですよね💦うちは周辺に何もないので車にこもって動画見せちゃってますがモールだったらお散歩出来そうでいいですね😊

もこもこにゃんこ

20分なら私は平気です😊
ショッピングモールなら買い物して待てますしね。