※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差の子供がいて、リビングに2人目の子供のベビーベッドを置こうと悩んでいます。木製のベッドかネットで手の届かないベッドか、どちらがいいでしょうか?

二歳差、
2人目のリビングでの居場所をベビーベッドにしようと思っています。

上の子も、触れた方がいいかなと、見たりできたり触れたりとかしてくれるのかなぁとか思って、木製の間から見えるベッドにするか、ココネルエアーなどの、ネットで、あまり見えず手も入れれないのにするか悩んでます。
どちらがいいと思いますか?

コメント

ママリ⸜❤︎⸝‍

年子ですが上の子は木と木の間から
よしよししてくれたりするので
ままさんがどうさせたいかで
選んでいいと思います🥺

はじめてのママリ🔰

横を向いたり、寝返りするあたりで赤ちゃん自身外の景色も見えると思うので、木製のベットもいいですよね!
反対に柔らかい方はぶつかっても痛くないのもいいところだなぁと。
私自身は木製で、妹はココネルのようなメッシュのようなオシャレな感じでしたが高さも低くできたり高くできて、普段から上から撫で撫で出来てましたよ!最近はこう言うのもあるんだなぁって思いました!
私は雰囲気も木製のが好きだったのもあって木製で後悔はしてないです😄