※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

前に住んでいた地域が良すぎて、今の生活が楽しくない。それでも前に進むべきか悩んでいます。

前に住んでいた地域が良すぎた、好きすぎたって方いますか?

離れてみてひしひし良さを感じて、今頃あのまま住んでいたら〜ということばかり考えてしまいます。

引っ越してから全然人生が楽しくないと感じてしまうほどです。

それでも前に進んでいくんですかね

コメント

はじめてのママリ

はい!私もです🙋‍♀️
立地はもちろん、そこに住んでる人や子育て支援、親戚付き合い…もう何もかもが最高の土地でした。
人生楽しくない…分かりますよ😭離婚して戻ろうか…とまで思ったことあります😭

でもやっぱり時間と共に落ち着きました😌私自身は今でも前の地域が大好きで、いまだにできることなら戻りたいですが、子供がここで出会ったお友達や遊び場で楽しそうにしてる姿を見てると、ここも悪くないなって思えます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました🙏

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
お仲間いらっしゃって嬉しいです。
もう、まさにです。
離婚して戻ろうかなもわかります😭
でもそんなことしても子供たちは悲しいか〜と思ったり😭

落ち着かれたのですね。
私は前の地域で出産、上の子うまれ10年近くになるまでいたので、今までの子育ての思い出も全部前の地域、子供の出会ったお友達も前の地域に沢山いて更に戻りたい😭となっています。
でもこれから出会うお友達も沢山いるはずなんですよね。
まだ、子供も前の地域に思い馳せていてなかなか前を向けないのですが、いつかそう思えるようになれたら良いのですが😭

はじめてのママリ🔰

3年目になりましたけど、前に住んでた地域よりも今住んでる地域の方が好きになりましたよ^ ^
引っ越した当初はマイホームブルーで病みましたけどね!
時間が解決してくれました♪
住めば都でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    当初はどういった点でブルーになりましたか?
    利便性は今の地域前の地域どちらが良いですか?
    (質問たくさんすみません🙏)

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    利便性は前の地域の方が良かったです。
    車なくても生活できてましたし、支援センターも沢山あったし当時ママ友も沢山いたし^ ^

    住んでた地域よりも田舎に引っ越したんですけど、車ないと生活できないし地元じゃないから知り合い1人も居ないしで寂しくてご飯も食べられなかったし毎日全身蕁麻疹に悩まされて夜も寝れなくて毎晩泣いて、家売ってアパートに戻ってもいいから前の地域に戻りたいって旦那に訴えてました。2週間で4キロ痩せました笑

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえず、ペーパードライバーの脱脚が大きかったです。(主人の後押しがあって一緒に練習しました。)
    車の運転ができるようになって行動範囲が広がったので、市内の支援センター行きまくりました笑
    ほぼ毎日通いました。とりあえず、顔見知り、知り合い増やす事から始めた感じですね^ ^
    徐々に交友関係も広がってきてママ友もできて、支援センターの先生からも認知されて、やっと自分の居心地のいい居場所ができたって思いました。

    売却は考えても現実的でなかったです😓

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    因みに、運転できるようになって数ヶ月は1時間かけて前に住んでた地域の支援センターとか公園に遊びに行ってました😂ママ友とか知り合いに『え!なんでいるの😳』みたいな反応されました笑
    あと、前の地域のママ友も何人か心配して連絡くれて、中間地点の市の支援センターで待ち合わせして遊んでくれたり😭✨そういう支えもありました!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再度コメントありがとうございます🙏

    素晴らしいです!
    ペーパードライバーの脱却からはじまり、支援センターたくさん通ってフットワークの軽さすごいです!!

    2週間で4キロ痩せからのそこまで持ち上げられたそと自体すごいです😭🙏

    しっかり前を向いて進まれてこられたのですね!

    参考にさせていただきます🙏🙏

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュ力もすごいと思います!!
    そうやって自分からしっかり交友関係築き、前の地域でも今の地域でも自ら居場所をしっかりと築かれている。
    すごすぎます!
    まだまだそこにたどり着くには時間かかりそうなのですが、パワーもらいました🙏

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

再度の質問にも関わらずありがとうございます🙏

わああなんとまさに今の私状態です。
利便性は前の方がよくて、子供の友達もたくさんいて、ママ友もいて、戻りたくて戻りたくてです😭

家売ってアパート戻りたいと思ってしまっています。

それなのに今住んでいる地域の方が好きになれているのですね!

どうやってその辛い期間を乗り越えられましたか?
売却は考えなかったですか?

ねこ茶

うちは、それで結局戻りました!

都内に住んでて、
神奈川にマンション購入
結局前の所が忘れられなくて、3年住んだ後に都内に戻りました。

うちは戻って大正解です。
終の住処の地域にしたいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    おおなんと戻られた方が!
    行動力素晴らしいです。

    マンションは売却されたのですか?

    お子さんの転校転園はありましたか?

    質問ばかりごめんなさい🙏

    • 6月9日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    マンションは貸し出しして、私たちは賃貸に引っ越しました。
    保育園は転園になりましたが、引っ越先が激戦区だったので入れなくて、ベビーシッター、保育ママ、認証保育園を経て、認証保育園に入園になりました。

    結果論ですが、
    マンション収入もあるし、今もし売却してもマイナスにはならないので、ウィンウィンです。

    • 6月9日