※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、旦那とギクシャクしています。旦那が仕事を辞めたいと言っており、転職も考えているようです。私は不安で、旦那の言葉にイライラしています。どう対応すればいいでしょうか?

みなさんなら、どうしますか?

最近、旦那とギクシャクしてます。

事の発端は、旦那の女性問題です。
浮気未遂ですが、2人とも恋愛感を楽しみに職場に通っており、退勤後もラインしててそれを辞めさせましたが、明らかに元気もなくなり、仕事辞めたいと言われました。
仕事自体は、前から転職はしたいと言われました。

最初は、旦那のことも信用できなくなり、携帯もかなりチェックしたり普通に話せばいいことも隠されたりとかしてそれも問いただしたりもしましたが、ここ最近はもうバカらしくなり携帯もチェックするのをやめました。

そして、ここ数日は普通に戻ってましたが、些細なことで喧嘩してしまいました。

旦那からラインが来ました。

仕事も家もうまくいかない。すまん。収入より体が大事。
結局、辞めたいとか環境変えたいと言っても話聞いてもらえないし.と言われました。

些細ないざこざがあるたびこのように言われます。


私が旦那の転職前向きでないのは昇進したばかりなのもありますし、今こちらは専業です。
私もすぐに働き口をとも思いますが、子供がよく体崩すしで第二子も生まれたばかりなので少なくとも来年からかなと思ってるので今このような話をされ、不安でしかありません。

四十手前で、今よりいいとこや同等なところは見つからないとも思ってしまいます。公務員なので待遇にも恵まれてると思います。それにどのみち来年、女性も異動でいなくなるので…

というか、子供が具合悪くて寝かしつけしてるタイミングでいわれたり些細な喧嘩の時も、今それやるってことで揉めたりで。

なんかもう旦那の全てにイライラしてしまいます。

みなさんなら何ていいますか?

とりあえず、旦那の話を否定せず聞くのがいいですかね😓

今は寝ましたが、明日どんな顔していいかわからないです。
また蒸し返してこの話したら、微妙な雰囲気も流れそうです。
そしてまた、いざこざがあったら、また同じこと言うのかとかうんざり来ちゃいます。

転職やらも本気で考えてるのかわからず、私にそういえば私がおとなしくなるからそう言ってるのかなとさえ、思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですねえええ🫠
仕事ではキャッキャッウフフで恋愛楽しんでた相手がいなくなり、家ではギスギスした空気、というところなんでしょうが誰のせいやねん😇って感じですよね。
しかも2人目のお子様も生まれたばかりということは発覚するまではきっと夫婦仲も楽しくやれてたんですよね🫠
それを自分のせいで崩れたから心が大事とかキーってなりますね…

ご主人的には来年までは待ってられないのでしょう…まだ6月ですからね🫠
転職活動まずはさせてみてはどうですか?
現実つきつけたら諦める可能性も出てくるかなと感じます。
転職活動させるときは今と同じ年収は難しいだろうから下の子が○歳くらいになったら私も働くね!
でも、それまでは年収にあった生活レベルに落とすからお小遣いは○円ダウン、予定してた○はやめておこうねー私も頑張るよー!みたいな具体例出しながら不利益なことをじわじわ伝えますかね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭
    まさしくそうです、発覚するまでは問題なくだったので事の発端はその女にもかなーり腹が立ってますし、旦那も旦那です😓

    転職活動って求人見たりとかハローワークとかですか?
    確かにじわじわと不利益な事出してみたりとかいいかもですね。

    具体例出せば一目瞭然、転職しない方がいいってなりますね🤣

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添ったフリしながら現実をつきつけるのがよさそうです!笑

    転職活動は実際に履歴書や職務経歴書かかせて面接とかにもいかせます!
    ご主人の資格や能力にもよりますがそう簡単に次は決まらないだろうと思います🤔

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど、それは良さそうですね!

    そんなにいうならじゃあ、転職したら?って感じで切り出すのがいいですかね😂?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならですが、「しんどいなら転職も視野にいれよう!いきなり無職は第二子うまれたばっかりだし、こわいから、ひとまずどんな条件で転職できそうか履歴書かいて面接うけてみたら?☺️」っていいます!!!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今より無茶苦茶低い年収で、やりたい職種とかみつけこられてきたらどうします?😂

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職活動前に最低年収は話ときたいかもですねー😭
    自分が働いてカバーできる年収なら渋々了承できますが、到底無理なら却下します。笑

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭ありがとうございます。
    今、不機嫌そうにソファーに横になってますが、自分から話切り出したりしますか?

    すごい話しかけづらい雰囲気です😂

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなりじゃなくてまずは雰囲気戻すために関係ない話で機嫌とりますね!
    ただうちの夫ならの場合ですが🤣

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうしてみます😂!

    • 6月9日