※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

最近家事に追われていて料理がストレス。宅配サービスやミールキットを使いたい。おすすめ教えてください。

ご飯の宅配サービスやミールキット等を使っている方、どこのものを使っていますか?おすすめを教えてください🙇‍♀️

5月から仕事復帰して、保育園の洗礼受けまくり、久々の仕事もなかなか慣れなくて家事がほとんどできません😔
なんとか娘のご飯だけは作らなきゃーと頑張っていますが、毎日ほぼ同じようなメニューです😓
大人はもう即席ラーメンとかで済ませちゃいます💦
料理が元々好きではなく、最近は凄くストレスに感じるので、宅配サービスやミールキット等使ってみようと思ったのですが色々ありすぎてよくわかりません😅
おすすめ教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も料理が苦手で💦
Oisixのキット使ってます!
ちょっと割高ですが、メニューとか考えなくていいので楽です。

みけ

宅配サービスとミールキット両方利用し、最終的にナッシュにおさまりました。
ナッシュはランク制で買うほどランクが上がり、最終的に一食500円くらいで買えます。あと配送のスキップやキャンセルもアプリで全部できるので楽です✨(中にはキャンセルの時は電話が必要な会社もあります)

また副菜3品とメイン1品で満足感も高いです。難点は、和食が少ないのと、メニューによって量の差があることでしょうか?
それ以外に「三つ星グルメ」と「食卓便」をやりましたが、三つ星グルメは副菜2品とメイン1品で値段の割にボリュームにやや欠け、食卓便は和食が多く価格もナッシュと合わせて使いやすいですが、お弁当のふたのフィルムが紙のナッシュと違いビニールなので気をつけて開けないと蒸気で手を火傷します💦

またミールキットはoisixを使っていましたが、一人当たりの食費がそんなに安く無い&調味料などの準備や持ち出しが多くて、お弁当のが楽ってなりました💦

ただ、oisixはお子さんと取り分けできるキットもあるので、oisixはお子さん含めたレスキューご飯として利用されるのもいいかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰

私も料理苦手です💦
最近はoisixとコープのキットや冷凍食品をよく使っています!
最初oisixだけだったんですが、ずっと同じところで買ってるとだんだん飽きてくるのでコープにも入りました。
週2〜3回ずつぐらいで使い分けてます!あと毎日oisixはお値段的にも優しくないので😂
コープはキットの種類は少ないですが値段は安めです。冷凍食品の種類が多くて便利です。

両方ともアプリで購入できて、便利ですよ!スーパーにはほとんど行かなくなりました。

はじめてのママリ🔰🔰🔰

コープ、パルシステム、ヨシケイ使ってます!
ミールキットのみならヨシケイにします🤔1週間で頼めたり1日ごとで頼めるので💕
そんなに高くなくて2人分で親子3人満足できるくらいの量が届きます!

はじめてのママリ🔰


皆さんコメントありがとうございます🙇‍♀️
参考にさせていただきます!
とっても詳しく教えてくださったみけさんにグッドアンサー差し上げたいと思います✨
まとめての返信で失礼します🙇‍♀️