※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
お仕事

通勤手段を車や自転車から電車に変える際、子どもの送迎も考慮し大変さを心配しています。

今は雨が降っている時は車で、
お天気のいい日は自転車で
通勤していますが、今後パートに
転職した場合、電車通勤も考えています…!
実際正社員10年していて一度も
電車通勤したことがありませんが
やっぱり大変ですかね😭?
ちなみに子どもの幼稚園も通勤の
途中で降ろすので、雨の日は車、
晴れの日は自転車で送迎しています!

コメント

はじめてのママリ

私は電車通勤でしたがら駅までの歩き時間+駅から会社までの歩き時間+遅延した時のためにギリギリより1本早い電車に乗るとかやってたら、電車で1駅(車なら20分)の距離の通勤の為に1時間前に家出ないとダメでした😇
私なら車や自転車通勤可なら絶対電車通勤しないです😂

はじめてのママリ🔰

頻繁ではないですが、人身事故で止まると1時間~2時間は電車が動かないので、お迎えなど考えると大変な時もあると思います。

はじめてのママリ🔰

独身時代はずっと電車通勤でした。
乗る距離にもよるけどそんなに大変な事はないですよー!
ただ、遅延は結構あるのでその注意は必要ですけど💦