※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が2歳になり、断乳を決意。今夜は辛そう。応援やアドバイスをお願いします。

今日で娘が2歳になりました🎂
1歳から保育園へ通っていて、昼寝も母子分離もできますが私と一緒の時のねんねはおっぱいがないとダメで…💦
添い乳で寝かしつけでしたが、2歳になったのと妊娠中でもあるのでこのタイミングで断乳することにしました!
今日は朝から一緒にいますが、一度も授乳せずに居られてます。今夜はなかなかしんどくなりそうです😭

応援メッセージやアドバイスあったら下さい🙇‍♀️
よろしくお願いします!

コメント

🍎

2歳おめでとうございます🥳

断乳しんどいですよね、、
上の子の断乳の時ギャンギャン泣いてました、、日中授乳なしで過ごしたのすごすぎです🥹

終わりの方は夜中の断乳が本当にしんどくて、泣いてる側で寝てましたが逆にそれが良かったみたいで、泣き始めたらイヤホンして放置してました、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🍀
    ずっと断乳したくてもなかなか決断出来なくて…🥲‎
    保育園行ってる時は日中断乳できてるので、今夜からが勝負だと覚悟しております💦
    相手にしない方が良いこともあるんですね🥲‎!平日仕事してるし寝ないとキツイので、何とか乗り越えたいです😭

    • 6月8日
  • 🍎

    🍎

    私も下の子の妊娠で断乳始めたので、なかなか決断できませんでした、、
    1時間ぐらいはギャン泣きしてたけど、諦めて力尽きて寝てを繰り返してましたね〜

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グズったらおっぱい出せば何とかなったので頼りまくってました😭
    昨日は2回ギャン泣きしてましたが、なんとか夜乗り越えられました🌃!

    • 6月9日
🍎

わかります、、

わぁおつかれさまです🥹💓
今日は泣く回数減るか、泣かずに朝を迎えたいですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    昼寝あまりしてないのでぐっすり寝てくれるといいなー、と。。
    頑張ります🔥

    • 6月9日