
生後1ヶ月の息子が便秘気味で体重増加が心配。便秘の影響で20〜30g/日の増加ペースを維持できるか不安。便秘の子の体重増加についての経験を教えてください。
生後1ヶ月の息子がいます。便秘気味で3日に1回綿棒浣腸で出す感じです。便秘については心配していないのですが、体重の増え方がよくわかりません。生後3ヶ月までは20〜30g/日の体重増加が望ましいといいますが、お腹に便がたまっている場合でもその体重増加のペースでいいのでしょうか?宿便の重さも考えると30g以上増えるのではと思うんですが…。
便秘の子がいたお母様方、どうだったか教えていただきたいです(>_<)
- みけこ。

らぶ★
1ヶ月の女の子育ててます!
私の娘も便秘気味で砂糖水とか
飲ませたりしてたんですけど
今日1ヶ月検診で相談したら
3.4日出ないのは問題ないし
体重が増えてたら大丈夫らしいです!
ちなみにうちの子は40g/日の体重増加です!

ssao
綿棒やり過ぎると、クセになってしまって、自力で踏ん張らなくなるって聞いたことあります!
本当か分かりませんが、、、
お気をつけください!

みけこ。
返信遅くなり申し訳ありません。
同じ1ヶ月で嬉しいです!
うちの子は1日の増加がちょっと多くて…便秘のせいかミルクを減らしたほうがいいのかわからなくて質問しました(>_<)
らぶ★さんのお子さんも少し多めのようなので安心しました!回答ありがとうございました♥︎

みけこ。
返信遅くなり申し訳ありません。
私も聞いたことがあって心配しています…。自分じゃなかなかしてくれなくて辛そうと思ってやっちゃうんですよね(´Д`)
可哀想ですが、クセになったら嫌なので少し放置して様子を見てみようと思います!回答ありがとうございました♥︎
コメント