
コメント

すぬーぴー🐶
捻挫ですかね💦
わたしも経験あります💦
整形外科にかかって、湿布と固定用のテープ?をもらいました😵💫
あと痛み止めも処方してもらいました。
捻挫は癖になりやすいので、しっかり治した方が良いですー😭

🐥
私が子供の頃の話ですが、、
小1のとき足首を捻って小児科で診てもらったのですが、レントゲンも撮らず足首をこねくりまわされ、「痛い!」と泣き叫んでも「痛いよね〜、捻挫だねコレ」で湿布を処方されました。
2日ほどまともに歩けなかったのですが、徐々に治っていって、次は小4のときに同じ足首を捻り、その際はきちんと整形外科で診てもらいました。
レントゲンを撮り「以前にもここ怪我したことありますか?」と聞かれ、小1の時の話をすると「それたぶん捻挫じゃなくて骨折でしたね。ここに欠けた骨が残ってるんですけど、その時の物だと思います。今回は捻挫です」と言われました😂
今でも欠けた骨そのまま残ってるみたいです🤣
レアなケースかもですが、こういうこともあるのでしっかり診てもらったほうがいいです!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
それは痛かったですね😭
知らず知らずに骨折なんて、しかもこねくり回されるなんて酷いですね😤
でもそんなことあるんですね💦
月曜日もひどかったら診てもらいます。- 6月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
捻挫ですね!
なるほどです😓
痛み止め入りますね。
癖になっても嫌なのでしっかり治します!
すぬーぴー🐶
お大事になさってください🥲