※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐶
家族・旦那

夫が言動で女性がストレスを感じています。話し合いが難しい状況で、夜ご飯も食べられないほどの気持ちです。

だいぶメンタル強い方だとは思うけど
ぶち壊れそう

さっきも最悪の誕生日だって書いたけど
夕方17時くらいに旦那を起こし(仕事の為)
お昼結構食べてたので「夜ご飯食べれそう?」
って聞いたら昼間のイライラ継続なのか
「今食べんかったらいつ食べるんだ!
さっさと作れクソ」と言われ
豚肉のみぞれ煮作ったんだけど
「まずい、苦手、食えんわ。作るなら
上に大根おろしだけ乗せて。なんか生臭い」と。
こちらもレシピ通り作ったし
最近魚なんて使ってないので原因分からず。

お風呂入って服着たら
「なんか臭い、洗剤と柔軟剤
変えたんじゃないの?」と言われ
変えたよーと言うと「じゃあ何で臭いの?
中に干してるからじゃないの?
これから外に干して。
それかコインランドリー行って」と。

平日は仕事してて朝バタバタなので
夜洗濯してお風呂の乾燥で乾かしてます。
臭いと言うので旦那の服は1番乾くところに。
私と娘の服は臭いなと思うことはないです。

そもそも前外に干してたら
「なんか猫のおしっこ臭い。
野良猫いるからじゃないの?
外に干すのやめて」と言ったのは誰?

そんなに嫌なら昼間あなた家にいるんだから
洗濯回して外に干してくれればいいじゃん。

もうそんな事も言うのめんどくさいし
言っても返ってくるしなにも喋りたくない。
言えばいいじゃんって思われるかもだけど
言ったところでだし本当に話したくない。
夫婦として話し合い出来ないなんて
終わってるかもだけど、それでも話したくない。

夜ご飯食べる気も失せた。吐きそう。





コメント

はじめてのママリ🔰

そんな言い方人にする大人いるんですね、、、
結婚したら家事やご飯はやってもらって当たり前なのかな?子供産んだら子育ては当たり前なのか?毎日妻がいるのは当たり前?そういう人はなんでも当たり前なんでしょうね。
旦那さんは自分が一番大事なのがよーくわかります。
これはメンタルが強いとか関係なく、耐えなくてもいいんですよ😭

えーー、、、ほんと酷い人だなと思います。

  • はじめてのママリ🐶

    はじめてのママリ🐶

    元々言い方怒ったりするとキツいですが、さすがにそんな言い方ある?聞いただけなのに?と思いました😑
    口ではありがとねとか言う時はありますが、心の中では「俺は仕事してんのに家の支払いしてやってんのに」と思ってるんだと思います😅

    • 6月9日