※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供の血液型について、小児科で簡単に調べられます。料金や場所、調べた年齢などを教えて欲しいです。

子供の血液型について。

みなさんは、子供の血液型分かりますか?
どのように調べて貰うのでしょうか💦

小児科などで調べてと言えば簡単に調べて
貰えるものですか?

料金や、場所、調べた年齢など
教えて頂きたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科で調べる事はできますが、採血で子供の負担になるので血液型知りたいだけだと、オススメしない先生も多いです💦

体調崩して採血必要な時についでにって血液型もって感じで調べる方が多いのかなと思います🤔
うちも胃腸炎で嘔吐しまくりぐったりで採血しましょうってなった時に言いましたが、結局うまく血が出ず血液型の検査に回すほどは取れなくて調べませんでした!

また次の機会でいいかなーと思ってます☺️

ちなみに自費になります!
手術のために必要とかだと保険適用になります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    そうなんですね…
    血液型を聞かれることが最近あり
    小さいうちは変わると聞いたことも
    あり皆さんどうしているのかなと
    疑問に思っていました!

    今度、採血しなければならない時に
    聞いてみます👍

    • 6月8日
ママリ🔰

3人とも知らないですー!

2人目だけ病気治療で採血するので調べてもらおうと思っているのですが毎回忘れます…😂通ってる所は自費で2000円でした。

血液型だけのための採血はしてない所が多いみたいですが追加ではしてくれる小児科もありますよー😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    最近、血液型を聞かれることがあり
    ふと、みなさんはどうされているか
    疑問に思いました💦

    小さいうちは変わると聞いたことも
    あり(本当かは分かりませんが😂)

    今度、血液検査のタイミングが
    あれば聞いてみたいと思います!

    風邪で受診するときにそれとなく
    聞いてみようかなと🤔

    • 6月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    たまに聞かれますが「今は調べないからわからない〜」って感じで返答してました🤣

    それを確かめてみたくて生まれてすぐ血液型調べてもらおうと思ったのに忘れてましたーーー😂

    そうですね!値段も違うと思うので聞いてみて何かの機会に☺️高熱続きでの時だとスピッツ違うので一緒には出来ないかもです!知ったからと言って特にないですが知りたいです笑 

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院で聞かれたことがあり
    え、みんなは調べてるの??と

    かかりつけ医が休みだったため
    いつもとは違う病院だったので
    聞かれたのが初めてで💦

    何か、事故や大きい病気に
    なった時には血液型が必要かと
    思って調べた方がいいのかな〜
    なんて😣

    そうなれば、その時に調べて
    貰い処置して貰えるんですかね〜

    確かに特に、血液型を知ったからと
    いって何かする訳でもないんですよね😂

    • 6月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    産後調べるタイプの病院なんですかね?🤔急に聞かれたら戸惑いますね😂

    救急時に手術や輸血なら必ず検査はしますよー!自己申告と違ったりもしますしね💦

    なるほどー〇型なんかー!って思うだけですよね笑

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現在3人目妊娠中ですが〜
    今回も、上ふたりと同じ産院
    なんですが調べる事は無さそうです😓

    そうですよね、申告と違っているの
    気づかずに輸血したら大変💦

    何も無いのがいちばんですが〜
    慌てて調べなくても良いのかもですね!

    • 6月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    3人とも違う産院でしたが調べませんでした🤣

    慌てて調べなくても大丈夫だと思います☺️本当、何かついでがあればやってもらう感じで。

    2番目が血液型占いしたいと言ってますが結局こないだ調べるの忘れてたので「AとOと見たらオッケーよ!」と伝えてます😊

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね〜慌てて調べずとも
    良いですよね😆

    ありがとうございます😊

    • 6月9日
あひるまま

上の子は,手術の際に調べてもらい…下の子はわからないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    わざわざ、調べるということは
    みなさん、無いようですね😲

    何かの時に分かればという
    感じですかね💦

    • 6月8日
  • あひるまま

    あひるまま

    病気でもないのに、わざわざ採血するのはなーと💦
    あと、小児科の先生がわざわざ調べなくていいと言う先生らしく…受付に書いてありました💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ😭
    採血、可哀想ですよね…

    書いてあるところもあるんですね
    慌てて調べなくても良さそうですね😮‍💨

    • 6月8日
まっこ

うちみんな分からないです。
何か輸血とか必要になっても、親からの申告だけを鵜呑みにして処置されることはなく調べてからやるので事前に知ってなきゃいけないってことではないそうなので…

幼稚園や保育園の書類などで記入するところはありますが、未記入でも問題ないです。

親が知りたいってだけで痛い思いさせる必要ないよ…と医師から言われて、確かにそうだなぁと思って調べてません。

強いて言うなら、中3の長女と中1の次女は小学生の時に「何で私は血液型分からないの?血液型占い出来ない…」とボヤいてきたくらいです(笑)💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね…
    わざわざ血液型を調べるためだけで
    採血するのは可愛そうで😭

    何か、輸血が必要の際に検査される
    のであれば慌てて調べ無くても
    良さそうですね😮‍💨

    血液占い😂確かに娘さんから
    したら知りたいかもですね🤭

    ありがとうございます😊

    • 6月8日