※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園から連絡があって、自分から旦那に連絡するか悩んでいます。連絡共有がうまくいっていないようで、どうすればいいか迷っています。

保育園の熱のお迎え連絡で、私が下の子の付き添い入院中なので、何かあれば旦那のほうに連絡いくように言ってたんですが、(送り迎えも数日旦那がしている)私の方に連絡あって、咄嗟に「主人のほうに連絡お願いします」って言っちゃったのですが、こういう場合って自分から旦那に連絡しますか?みなさんどうしてますか?

いまいち連絡共有できてないみたいで、前も旦那迎え担当の時に私に連絡あって😅

コメント

はじめてのママリ🔰

自分から連絡できる状態なら連絡します。
共有できてないのはあると思いますがお迎えの連絡の時って連絡網とかみて第一連絡先に連絡する事も多いのでそこをみて貴方に連絡しているのかもしれませんね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですね💦保育士さんも大変だと思うので、自分でできる時はするようにします!ご意見参考になりました☺️

    • 6月8日