
コメント

SAHO
保育園で働いていました。
吹田市ではなくて申し訳ないですが、全国的にみても、0歳児入園より1歳児入園のほうがハードル高いです。
なんなら、1歳児入園させない保育園もあったりもします。
0からの持ち上がりで、1から入れるのは数名とかのところもあり、なかなかのハードルが高いです😭😭😭

はじめてのママリ🔰
吹田市で保育園に通わせています。
双子ではないですが、息子も11月生まれで0歳途中入園は空きがなく、1才4月入園で入れましたが、勤務時間を当初の予定より1時間伸ばして点数ギリギリで入れました💦双子だと加点はあるんでしょうか?
1歳4月入園は運もあると思うので確実を狙うなら0歳4月入園だと思います😣
あとは吹田のエリアにもよります!
-
はじめてのママリ
そうだったんですね😢😢
まだ役所に聞きに行けていなくて知識不足なんです、、
0歳が確実ですよね、、ありがとうございます😢- 6月9日

はじめてのママリ🔰
勤務時間や勤続年数の点数がマックス(夫婦2人で84点)ありますでしょうか??
それなら双子ですと兄弟加点がつくので、一歳児入園も可能だと思います!
双子ちゃんだと、0歳児の送迎や園の準備や病気など…色々と大変だと思います💦💦
一歳児で入園できるといいですね🥺
-
はじめてのママリ
勤務時間をどうしようか迷ってはいるので怪しいのですが、近しい点数はあると思います!
そうですよね、、たしかに送り迎えだけでも大変そう、、、- 6月22日
はじめてのママリ
やっぱり1歳児入園ってハードルが高いんですね😢
参考になりました!ありがとうございます!