※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
産婦人科・小児科

小児科の予約で電話が繋がらず、15分前から他の病院は出るが、先生と看護師は良いが事務が気になる。普通でしょうか?

今日ネットで小児科に予約を入れました。
ちょっと聞きたいことがあって電話してるのですが繋がりません。
9時からです。
他の病院は15分前くらいから電話に出ますが💦
これって普通ですか?
そこは先生と看護師さんは優しくていいですが、事務が変な人がいてちょっと気になりました。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

とも🍀

私が行っているところは、風邪症状があったら、ネット予約して、そのあとに電話で症状説明なんですが、5分前でも留守電です💦
予約も2番目で、電話も結局繋がらず、そのまま受診しました。

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    時間になっても「現在診察時間は終了しました。」って流れてます💦

    • 6月8日
  • とも🍀

    とも🍀

    全く同じです!
    診察時間にならないと、自動音声切ってくれないみたいです💦
    結局、時間前じゃ通じないです😓

    • 6月8日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    私のところは熱があって病院到着したら電話してってなってるのにそもそも電話に出ません💦

    • 6月8日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    結構毎回です・・・

    • 6月8日
  • とも🍀

    とも🍀

    それ、なんなんですかね😓
    病院側で決めてることなんだから、ちゃんとしてほしいですよね💦
    電話しなくても診てくれるんですか?

    • 6月8日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    事前にネットで予約とってるのでみてくれます。

    熱あって電話しても出ない時は仕方なく中に入って声かけてます。
    先生と看護師さんは優しいんですが事務が変な人がいます💦

    • 6月8日
ママリん

いつも行ってる小児科はネット予約のところですが、
電話は診察時間外は自動音声になります!
ので普通だと思いますよ

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    診察時間になっても「現在診察時間は終了しました。」って流れてます💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私の行く小児科は診察時間より30分前が受付開始時間ですが、窓口は開いているけど電話はつながりません。
電話も診察対応の一環なので、診察開始時間から電話が繋がるのはよくあるかと思います😊

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    診察時間過ぎましたが、繋がりません。
    「本日の診察時間は終了しました。」って自動音声流れてます💦

    • 6月8日