※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

病院でのリハビリ助手の実態や託児所について知りたいです。

転職を考えてます(5ヶ月の子有)
病院でのリハビリ助手されてる方いらっしゃいますか?
長く働けるかなぁと、資格もいらないし
主に洗濯掃除なイメージだけど、実際どうなんでしょう?
わかる方いらっしゃいますか
病院で託児所あるのいいなと。

コメント

ままり

助手ではないですがリハビリの仕事してます😊

リハビリの時間は患者様1人あたりの時間が限られてて小物品やリハビリ機器の準備に時間を取られると、その分の時間が勿体無いです💦助手さんがいてくれるとその辺の準備をしてくれるため、とてもありがたいです😊

病院によって助手さんの仕事内容は異なると思います!うちのクリニックでは掃除洗濯は助手もリハビリも関係なくみんなでします☺️助手さんは主に患者様の誘導や、リハビリベットの手配や、リハビリ待ちの待合室で患者様とお話してくださってる方もいます😊