※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

親友が勝手に妊娠を話してしまい、ショックです。まだLINEの返信がない。信頼していただけに大きなショック。距離を置くつもりはないが、どう接すればいいでしょうか。

1番の親友が、共通の友人に私の妊娠を勝手に話していました。本当にびっくりでショックです。どうしたらいいでしょうか😢

友人には直接会った時に報告する予定だったのですが、先程○○から聞いたよ〜ってメッセージが。
妊娠していることはほんとに一部の人にしか話していないし、私が自分で報告するまでは内緒にして欲しいと約束もしていました。

私は20代前半で周りと比べて結婚も妊娠出産もだいぶ早い方だし、親友も周りにそういう人がいなくて人の妊娠を話しちゃいけない感覚がまだ分からなそうだからまぁ仕方ないのかなと。

本人にはLINEを送りましたが、まだ返ってきてません。これからどう接すればいいですか?信頼していただけにショックが大きいです。親しい仲にも礼儀あり、ですよね?

縁を切るとか距離を置くとかの極端な事は考えていませんが、何かアドバイスや言った方がいいことがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はる

他の友人にまた言いそうだから、
本当に産まれるまで何があるかわからないから言わないでっていいます。
また広めますよ。

少なくとも、自分の親には話しそうだし、、

momo

私じゃないですが、友達が主さんと同じように友達に話すタイミングがなく…結局産まれてからの報告になっていました!友達と約束していたならちょっと嫌ですかね💦約束してから結構時間が経ってるのなら、口を滑らせたかもですね💦それか31週なのでもう話してると思ったとか…言っちゃったって報告された時に軽くそっかー、自分で報告したかったなーと軽く伝えますかね💦

ママリ

本人に何てLINEを送ったのかわからないですが、次からは言わないでねって言った事は言わないでねー!と言います😂(もう何も言わないで欲しい事は伝えません)
今回ので口が軽い人とわかったので2人目出来た時は出産してから伝える事にしますかね!それ以外はいつも通りに接します!
1番の親友でも約束守れる守れない人ってのは後々気づく事もありますからね🤔次からは言わないのが1番です!