
コメント

退会ユーザー
下の子、一歳半でやめました(^^)
欲しがっても『無いものは無い』ってしないと、ダラダラとあげ続けちゃいますよね。
お母さんの覚悟も必要です。
『この日でちち無くなるからね!もう卒業するんだよ!』と事前に言い聞かせていたら、案外すんなりやめれましたよ(^^)
退会ユーザー
下の子、一歳半でやめました(^^)
欲しがっても『無いものは無い』ってしないと、ダラダラとあげ続けちゃいますよね。
お母さんの覚悟も必要です。
『この日でちち無くなるからね!もう卒業するんだよ!』と事前に言い聞かせていたら、案外すんなりやめれましたよ(^^)
「お菓子」に関する質問
明日ピアノの先生のコンサートを見に行くのですがお花かお菓子か何かお渡ししようと思うのですが何がいいですかね? やっぱり無難にお花ですかね😂 あといくらくらいの物が良いでしょうか?💦 教えていただけると助かります…
繊細さんの小1息子がおり、家族みんなで出かけると 必ず息子の機嫌に振り回されて結局喧嘩になって毎回楽しくなく、買い物にも連れて行きたくないです。 思いつきで電車やバスに乗りたい!といい、小学生になってお金も…
育休明けのお菓子、シャトレーゼはまずいですかね? 異動で新しい場所、人数は確認しましたが全員で何人だっけな?って感じではっきりした数はわからず、、。 10人未満は確定なので、一人300円程度の予算で詰め合わせにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とわママ
ありがとうございます。
やっぱり、親の覚悟も必要ですよね。
言い聞かせて辞めたんですね。
私も日にち決めてやってみます。