※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家をリフォームする際、ご近所に挨拶が必要か悩んでいます。挨拶するかどうか迷っており、お向かいさんには手紙で工事のことを伝える予定です。挨拶するべきか、皆様の意見を聞かせてください。

家をリフォームするのですが、ご近所に挨拶って必要でしょうか?
家は一軒家、普通の住宅街です。

両隣は仲良しなので、会った時に◯日から工事でうるさいかもしれないからごめんねと伝える予定です。

お向かいのお宅は家から出てこないので全然会わないし、挨拶しても微妙なのもあり、全く付き合いはありません。

工事業者に聞いたら、そんなにうるさくならないから、言わなくて良いのでは?と言われました。

ただ、お向かいさんは一日中家にいる人なので、バタバタ工事屋が来ていたら気になるでしょうし、事前に言うべきか悩んでいます。
言うとしたら、手紙をポストに投函するつもりです。

本音を言うと、そこの旦那さんが私達が家から出るとわざわざカーテンを開けてジロジロ見てきたりして気持ち悪いので、出来たら接触したくなくて、ポストに投函するのも気持ち悪いくらいです💦

皆様ならどうしますか?

いいね、またはコメントで教えて下さい😄

コメント

はじめてのママリ🔰

手紙で工事しますと伝える

はじめてのママリ🔰

言う必要はないと思う

はじめてのママリ🔰

嫌だけど直接言いに行く

のん

私の隣の家の事なんですが、
お隣さんが先日リフォームされてたんですけど、その時はポストに業者がPCで作成した工事日程の用紙が入っていました!直接リフォームするといった申し出はなかったです!私自身特にポストでのメモでも嫌では無かったので、ポスト投函でも良いのでは無いかなと私は思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業者さんにお願いするの良いですね!ポストに入れてもらおうと思います😄

    コメントありがとうございます😊

    • 6月7日
ママリ

うちがリフォームした時は両隣と向かい、裏のお宅には業者さんが挨拶してくれました。
同じように周りの家が工事する時は必ず業者さんが来られますよ!

私なら業者さんにおねがいします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり一言言った方が良いですね。

    業者さんに頼もうと思います😄

    コメントありがとうございます😊

    • 6月7日