※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に対する怒りが続いており、暴力を振るうのではないかと心配です。怒りを抑制する薬はありますか?1ヶ月間怒りが続き、申し訳なく感じています。

最近子供に対して強く怒る事が続いてしまっています。
いつか暴力を振るってしまうのではないかと自分で自分が怖いです。

どうしたらいいのでしょうか。
怒りを抑制できるような薬あったりしませんか。
もう本当にここ1ヶ月は強く怒ることが続いており、
子供にすごく申し訳なくて消えたくなります。

コメント

phoenix 🔰

何か原因はあるのですか?
何歳のお子さまですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    小学1年生の子供に対してです。
    原因はこれ、というものが正確に分からないのですが、話しを聞いてくれなかったり、質問してることに対して返事をしてくれなかったりすると、何回か言ったあとにだんだんとイライラして強く怒ってしまいます。

    • 6月7日
🔰タヌ子mama

怒りの分析をしてみてはどうですか?何が原因ですか?
私はよくイライラするのは時間に追われているときです。(キャパオーバーって感じですね💦)
子供が起こした物事だけでない時が多いです。
余裕ある時や息抜きできてる時は怒らない内容でもイラッとして強く言ってしまうこと多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    原因はこれ、というものが正確に分からないのですが、話しを聞いてくれなかったり、質問してることに対して返事をしてくれなかったりすると、何回か言ったあとにだんだんとイライラして強く怒ってしまいます。
    今思えば大した事ないのにな、と思うのですが、その時はイライラが募ってしまって強く怒ってしまいます。
    でもたしかに4月から仕事の内容が変わって忙しくなり疲れているのもあるかもしれません…

    • 6月7日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    お疲れ様です。
    小さなことでもイラッとしてしまうのはやはり疲れが大きいかと思います。少しでも1人時間が取れれば良いのですが現実難しいですよね😭

    • 6月8日