![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊橋市で3歳の娘を入園させる保育園を探しています。運転が苦手なため、近場かバスで通園できる場所を希望。娘は少人数の環境が好み。才能教育こども園の費用や雰囲気についても気になっています。
豊橋市のこども園、保育園を探しております。
来年令和7年から、3歳で入園予定です。
今のところ、近隣の花ケ崎保育園と、家から距離はありますが、才能教育こども園を検討しています。
あいにく私は運転が苦手で、これから練習予定なのですが、できれば近場あるいは、バスで通園できるところを探しています。
自分なりに調べて問い合わせているのですが、もちろん園の雰囲気が娘に合うかも重視していて、どちらかというと、娘はおそらく大人数で、みんなでワーッとというのが得意ではなさそうなので、少人数のところも検討しています。
ただ、才能教育こども園の方は、色々とお金がかかると耳にしましたが、実際はどうなのかも、気になります…
もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると、助かります。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
才能教育通っています。
私は他の園のことを知らないので何とも言えないのですが、お友達からは確かに「高い!そんなにするの!?」と言われます😅
ですが、制服はめちゃくちゃかわいくて評判も良いです。
大人数が苦手なんですね!
才能は結構な人数がいて、登園後や降園前などみんなでワーーーー遊ぶ時間があります😊
少人数制が良いのなら、才能教育は無しかな…というイメージ。
![cana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cana
花ヶ崎系列で以前働いていて、子どもも系列園に通っています。ここの系列なら絵本代、副食費など合わせて月6千円台だと思います。園の雰囲気自体はものすごく普通の保育園って感じです。
才能さんは入学金、制服などもろもろで初めに10万くらいかかると聞きました。ブラウスも新品なら1枚8千円だとか。でも習い事が豊富なので、自分で探して通わせる必要がないと有名な所です。ファンは多い園です。
少人数なら花園さんもバスがあって手厚い幼稚園ですが、お仕事されるってことですよね?だとしたら子ども園ではないので、ダメかも。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
詳しい額まで、大変助かります🙇
花園は近いですが…とりわけ富裕層のイメージがあって、頭にありませんでした😂
でも、手厚くて少人数なのですね!
働いてるので、そうですね難しいのかもなのですが、ありがとうございます!参考になりました☺️- 6月9日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます、大変参考になりました🙇
1クラス少人数制と書いてあったので、そうかと思ってたのですが…大人数なんですね!
知れてよかったです、改めてありがとうございます☺️
はじめてのママり🔰
クラスごとなら少ないのかな?
クラスとか関係なく外で遊んでる時もあるみたいです🙂