※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通う女性が、父の行動に落ち込んでいます。父が変なふざけた行動をしてしまい、他の人に変な家族だと思われているのではないかと心配しています。もうお迎えに一緒に行きたくないと感じています。

落ち込んでます😭

4月から幼稚園に通っています。
先日、私の両親と一緒にお迎えに行ったのですが、私の父が孫を喜ばせようとふざけた感じで門の所に隠れて、じーっと覗いて待っていました😭😭😭(私と私の母は教室まで迎えに行きました。)
変に目立たないようにと服装や態度に気を付けて園生活を送るように努めてるのに、何でこんなことするんだろう。1人で変なことして、側から見たらただの不審者じゃん、、と後からイライラ&落ち込んでいます😔
門の所に立っている先生も「え?」という顔を一瞬して、すぐ私たちが来たことに気づいて「ああ!」と納得してるようでした😭

変な家族だと思われていないでしょうか。
もうお迎えに一緒に行きたくないなと思ってしまっています😔
父は孫が大好きな良いおじいちゃんで私も大好きなんですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

何とも思って無いと思いますよ!笑

ママリ

ごめんなさい。読んでいてふふっと笑ってしまいました。
ちょっとやめてよお父さん💢って感じですね😂

お子さんとお父さんのその後のやり取りを見れば先生もふふって感じで変な家族なんて思わないですよ。

なんか父親ってちょっとズレてる時ありますよね🤭

3児の母

覗いているだけでサ〜っと帰って言ったら「えっ?怖。不審者?」ってなるかもしれませんが、家族だって分かったから大丈夫だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

おじいちゃんおばあちゃんなら尚更、そのお孫さんはご家族に愛されているんだなと思うくらいだと思います😊