第3子を何歳までに産めば大学無償化の対象になるか知りたいです。3人目を4つ年を離して作る予定ですが、いつから妊活を始めれば良いでしょうか?
2025年から第3子以上の世帯は大学無償化が
始まるようですが…
私の家庭は今年
👦年長(今年6歳)
👦1歳児クラス(今年2歳)
となっておりますが…
第三子を何歳までに産めば無償化になりますかね?
👦1人目が大学卒業して扶養から外れてしまうと
対象外らしく…
3人目作るなら上と同じように4つ年を離したいのですが…(3つだとお金がかかるかなと思い…)
そのような場合、いつから妊活すれば良いのでしょうか?
分かる方、教えて頂きたいですm(_ _)m
- maririn
コメント
ひろ
ストレートで上のお子さんが4年で大学卒業して就職するとしたら、無償化の対象なのは1人目のお子さんだけでは?
1人目と2人目が4学年離れているので、1人目と2人目は大学生の時期かぶらないですよね。
浪人したり院に行ったり就職まで時間空いたりしたら別だと思いますが。
シャチ
うちも9歳、5歳、今年生まれる予定の子で、歳が離れてるので、今のところ一人目しか対象にならないと思ってます。
子育て一人にかかるトータルのお金は、年子でも何歳差でもかわらないのに、続けて産まないと意味がない政策…。少子化対策する気はあるのか…。
まぁでも、保育料金とか、医療費とか、昔に比べたら数年ごとに安くなったり手当が出たりする社会になってるので、これからの政治に根拠はないけど期待しましょう!
-
maririn
コメントありがとうございます!
なるほど! 結局年が近くて続けて産まないと結局のところ意味ないのですね💦 3人目、児童手当が3万になったとて大学行ったらお金かかりますもんね😔これからの政治に本当に期待したいですね😣🎵- 6月11日
はじめてのママリ🔰
4学年差だから、一人目が大学4年生のとき、二人目が高3、になりますよね🤔
なので
二人目が大学1年生のとき、一人目は就職1年目。で、二人目は無償化対象とならず。
つまり、無償化は一人目の大学4年まるまるのみ。
だから、3人目はいくつ年が離れようが関係なし、です。ただし、四人目がいたら、話は別になります。
うちは、高1、中1、小5、年少で四人います。
よって、3人目の大学2年生までは大学無償化対象です。(四人目がいるから、二人目が就職するまで)
-
はじめてのママリ🔰
補足で、もし、上のお子さまが3学年差だったならば、2人目大学1年生までは無償化対象です。
なので大学無償化っていっても、1人目2人目3人目が年子だったりし、要するに子供の年齢差が近くないと、って感じですよね🤔- 6月7日
-
maririn
コメントありがとうございます! 1人目だけ無償化!わかりやすい説明ありがとうございます。2人目〜は無償化対象にならず… 4人目がいたら…となるとやはり3人目産むの児童手当が良くなっても考えものですよね😞🌀 これからの政治に期待するしかないですね🥹‼️
- 6月11日
ひろ
3人目の年齢は関係ないかと。
maririn
そうなんですね!もし3学年差だったら1人目2人目は無償化でしたか??
いまいちよく分からなくて💦すみません🥲🥲
ひろ
子供が4人以上いない限り、2人目以降も4年間無償化は無理ですね🤔
子供が3人だと、1人目が卒業して就職した時点で終了なので、2人目が3学年差以内でも最初の1~3年が無償化という感じです。
maririn
なるほど🧐!
わかりやすい説明ありがとうございます🥺🌈 3人目のメリットデメリットも考えていきたいと思います😀