※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の子供が家では食事を拒否し、保育園では問題なく食べている。ミルクは飲んでいるが、体重増加が心配。食事をどう促すか悩んでいます。

1歳の下の子ですが、ここ最近で急に家だとご飯を食べなくなってしまいました。
全力で嫌がって、口も開けず、スプーンも叩かれます。
保育園だと問題なく食べてるようなのですが、何が原因なのかわかりません。
ミルクをまだ飲んでいて、ミルクはちゃんと飲みます。
でもそろそろミルクもやめたいし、体重も増えないことで小児科に行くたびに心配されるし、でも本人食べたがらないし、どうすればいいのやら。

コメント

ちなつ

保育園で食べてて、家でもミルク飲めてるならまだいいと思いますよ!
うちはちょうどその頃家でも園でも食べなかったので1歳4ヶ月くらいまでミルク飲んでました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳過ぎたらミルクをすぐにやめなきゃいけないのかと思ってたのでお話聞けて安心しました☺️
    上の子が完了食になってすぐミルクをやめられたので、下の子が違い過ぎてどうしていいのかわかりませんでした💦
    ありがとうございました!

    • 6月7日