※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
妊娠・出産

男の子2人の子育てについての経験や感想を教えてください。

男の子のお子さんがいらっしゃる方に質問です🙇‍♀️
1人目と2人目が男の子で、
子育てをしていて大変だった事や嬉しかった事などはありますか?

私は1人目と2人目が男の子で、第二子 妊娠中です。
2人目は、夫もどちらかというと女の子希望でしたが、エコーで男の子だと言われました。
無事に健康で産まれてきてくれたら男の子でも大歓迎ですし嬉しいのですが、
男の子2人の子育てって実際にどんな感じなのでしょうか?👦🏻👦
やっぱり兄弟ケンカをしたりしますよね?😅
仲良く助け合える兄弟になってくれたら嬉しいなと思っているのですが…
教えていただけると幸いです🙇‍♀️💦

コメント

みさ

うちは1人目と3人目が男の子です!
次男はまだ赤ちゃんだから兄弟喧嘩とかはよくわかりませんが6歳離れてるので長男はめちゃくちゃ可愛がってくれます!

mama

2歳差の兄弟です😊
兄弟ケンカは毎日しますし、2人自宅保育なので朝から晩までおもちゃの取り合いしてます💦笑
でも男の子に限らず女の子でもケンカはしてたと思いますし、男の子兄弟だから大変ってことは今のところないです!
体を動かす遊びは微笑ましいくらい仲良く遊んでるので癒しです🤭

同性兄弟だから上から下までお揃いでお出かけできて可愛いし、好きなものが同じなので2人が同時に楽しめる鉄道博物館とかトミカ博とかお出掛け先に悩まず行けて良かったなぁと思ってます😊✨

やなこ

1歳8ヶ月差兄弟です。
私も男の子も女の子も育ててみたかったので、二人目はできれば女の子希望でした😺

が!今は同性兄弟で良かったとすらおもいます✨
二人がめちゃくちゃ楽しそうに遊ぶのですが、
親だとそこまで夢中になって遊べないので、
良かったなぁと思ってみています😁

また、趣味や好きな遊びなどがほぼ一緒なので、
休日のお出かけも二人ともが喜ぶ所に行けるのも良きです😀

もちろんケンカもしますが、
学校や幼稚園でお友達と揉める事もあるだろうし、
ケンカも経験かなと見守ってます😅

はじめての婆リ

おもちゃの取り合いや、言い合いで毎日喧嘩してます😂😂
○○が○○してきた〜って次から次へと報告が入ります😏
騒がしいですね!!
仲良く遊ぶ姿は微笑ましい☺️

友達が姉妹ママなんですが、遊び方やうるささがやはり違うなーってしみじみ感じます🥹🥹
かわいいし、元気いっぱいですが、女の子も育てて見たかったです😆